息子を早くお風呂に入れて寝かしつけたいのに旦那は起こしても起きないし旦那の息子来てずっと部屋にいるし…お風呂終わらないと洗濯物回せないし寝不足なのに寝れないし( ꒪⌓︎꒪) 本当いい加減にして欲しいわ‼︎
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 息子
- 洗濯
- しゃけ✩*॰
- 1
生後35日の女の子を育ててます。 よく寝る(寝すぎる?)ほどいい子なのですが、 イマイチ寝かしつけの時間に悩んでます。 4時間起きにあげてるので、寝かしつけるのが、どうも23時頃になってしまいます。 完ミの皆さん、生後1ヶ月の頃は、何時にどのくらいの量のミルクをあげ、何…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 完ミ
- あーちゃんママ♡
- 4
添い乳からのネントレを始めようと思います。 夜中に何度も起きてしまうので(>_<) 夜間授乳もあるので、イコール夜間断乳ということになると思います。 ネントレ中に夜中に起きてしまったら授乳せずに寝かしつけるべきだとは思うのですが、何度も起きた場合、抱っこで授乳し添い…
- 寝かしつけ
- 添い寝
- 夜間断乳
- 添い乳
- ネントレ
- ゆーちんママ*.
- 1
【寝かしつけについて】 日中と夜の寝かしつけ方が違っても赤ちゃんは混乱しませんか? 今、添い寝ネントレをして1週間、夜、夜中は添い寝トントンに慣れてきたようで寝付くんですが、どうも朝寝と昼寝は寝付かず、30分とか平気で泣きます。。 夜と日中、寝かし方が違う方いま…
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 寝かしつけ方
- 昼寝
- 添い寝
- _____j_____
- 5
生後10ヶ月前後のお子さま 夜の寝かしつけ、トントンで寝てくれますか? 今はおっぱいをあげて、遊ばして、疲れてきたら抱っこ紐で寝せていますが、そろそろ抱っこ紐はやめて布団で寝る練習をした方がいいかなと思っているのですが…😮
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後10ヶ月
- 布団
- おっぱい
- ぽんぬふ
- 7
生後6ヶ月、完母です。 寝かしつけの際、 昼間は抱っこで寝る時もありますが 夜はおっぱい飲みながら寝るか 飲んだ後に抱っこで寝るかです。 おっぱいは必須です。 寝た後は2時間おきに起きます(>_<) その度おっぱいあげて寝かせています。 おっぱいが無くて起きてしまう事も …
- 寝かしつけ
- 保育園
- 断乳
- 生後6ヶ月
- おしゃぶり
- a-chanmam
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード