※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
子育て・グッズ

生後50日目の息子を育てている女性が、お風呂の手順や時間について相談しています。主人が19時すぎに入れているが、時間がかかるため効率的な方法を知りたい。夜勤があるため、時には女性が入れることも。お風呂の時間や寝かしつけについてアドバイスを求めています。

生後50日目の息子を育ててます。
みなさんはお風呂どうしてますか?もう1ヵ月検診終わったので、ベビーバスでなく、一番風呂なら大人と一緒に入っていいみたいですが、うちはまだ大人がシャワーなので、ベビーバスです。
仕事終わって、19時すぎに主人が入れるんですが、結構時間かけて入れて15分はかかってます。これから冬になってもっと効率良くしたいんですが、みなさんはお風呂の時間も含めて誰が入れるとか寝かしつけるまでどのような手順ですか?ちなみにうちは、19時風呂、20時前に授乳+ミルクで就寝。ですが、なかなか寝ないと私のお風呂はそれからなので、体力的に入れない時もあります。夕べは息子のお風呂がいつもより2時間近く遅れて、私は入ってないです。汗ベタベタで気持ち悪いです(>_<)
主人は月に1、2回夜勤もあるので私が入れる日もあります。
ながなが質問すいません。よろしくお願いします!

コメント

すらいむ

下の子は夕方までにと時間を決めて
私がベビーバスで入れてますが
休みの前の日や出かけていて
遅くなった時などは家族全員で入ります!
就寝は上の子も21時です。
寝るようになりましたが
夜間授乳のときもまだあります!

うちは旦那が帰ってきたら
基本的に上の子と3人でお風呂です( ˙˘˙ )

主様が日中にお子様の
お風呂を済ませ旦那様のお風呂のあと
すぐに入るのは無理なのでしょうか?

ちゃぇ

シャワーからお風呂に切り替えてみたらどうですか(´∀`)?

わたしは自分一人でやってますが、18時お風呂→18時30分ミルク→19時〜20時に就寝という流れでやってます。

わたしも一緒に入るので、脱衣所に座布団敷いて、携帯で音楽鳴らして寝かせてます(^_^)
その間に自分の体を洗って、出てきて髪を乾かして、子供の服を脱がせてお風呂に一緒に入ります(。-∀-。)
寝返りをうつようになったらバンボに座らせようかなと検討中ですd(ゝ∀・*)

なかなかお風呂って大変ですね(´・_・`)でも旦那さんと手分けしてやるのもいいかもしれませんね!!

ぶるぞん

1ヶ月検診後すぐにベビーバスを卒業してお風呂にしました(*^o^*)

18〜19時→旦那が入浴させる(お風呂上がりの時間と次の授乳時間を大体合わせる)
私はご飯の準備
19〜20時→授乳しながら旦那と食事。ご飯の準備が間に合ってない時は旦那がミルクをあげて寝かしつけ
食後→旦那が寝かしつけ。私がお風呂に入る。

わかりにくいけど、こんな感じです(*^o^*)

基本的に旦那が入れてくれますが、旦那の帰りが遅い日は私が赤ちゃんをお風呂に入れておきます✨そして旦那の帰宅後にちゃんとお風呂に入ります🎵
自分は2回入る感じです❤️
旦那が出張の日は夜寝かしつけた後に時々ドアを開けて泣き声が聞こえないか確認しながらササっと入ります!

旦那さんがお家にいる時はお風呂以外手伝ってくれることはないんですか😣?
大変なのは重々承知ですが、赤ちゃんを長い時間抱くし授乳もするので赤ちゃんのためにもお母さんは清潔にしておいた方がいいかなって思いました>_<
責めて濡れたタオルなどで体を拭いたりされてはどうでしょう?✨

  • あやママ

    あやママ

    返信ありがとうございます🎵
    自分達が楽なようにしないとダメですね😥
    不衛生というのは自分でも思います😭旦那と色々相談してみます。ありがとうございます。

    • 9月22日
ReNa.F

うちは旦那が
日勤、夜勤、夜勤明け、休み
のサイクルなので
ほとんど自分で入れてます\( ¨̮ )/

うちも基本的にまだシャワーです!
私が入れる時の手順としては
まず、21時前から浴槽にお湯を張り初めて、
溜まったら子供をおむつ1枚にして
上に沐浴ガーゼとバスタオルでくるんで
浴室まで連れていき待機させます。
最初に自分がシャワーを浴びます。
(子供を待たせているので、最低限のシャンプーと全身洗うのみ)
終わったら子供のおむつを外して湯船に浸かりながら顔、頭、体を洗って上がります。

上がったらミルクを飲ませ21時前くらいから寝かしつけ始めます。

旦那がいる時は旦那にお風呂と寝かしつけをしてもらってるので、その間にぱぱっとシャワー浴びてますよー!

ゆか

ベビーバスより、大きいお風呂の方が楽ですよー😀
旦那さんが19時に入れてくれるなら、なおさら。
そろそろ寒くなってきますし。

私は一緒に入った方が自分が楽なので、
私がシャワー(髪の毛、顔、体洗う)
子どもを連れてきてもらう
かけ湯
一緒にお風呂につかる
子どもを洗う
一緒にお風呂につかる
子どもを迎えに来てもらう

自分が着替えている間にスキンケアをしてもらって服を着せてもらっています。


1人の時は脱衣場で待ってて貰ってます。

体洗う時は、ベビーバスマット使ってますよ。

☆★

キッチンでベビーバスで入れています❗😃

沐浴は5分程してあげて、さっとあげて、同じLDKにあるソファでお着替えしてあげます。

旦那がいない時は私が入れてあげていますが、私自身は中々入る時間がないのでなるべく旦那か母が来た時にサッと入っています。