【夜の寝かしつけについて】 《1日のおおまかなスケジュール》 6~7時頃に起床 9~10時位に離乳食①回目 午前、午後と昼寝を一回ずつ 5~6時位にお風呂→離乳食②回目 そのあとたまに15~30分位寝るときもあります💦💦 旦那が帰ってくるのが22~23時なんですが息子くんもその時間ま…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 離乳食
- 絵本
- お風呂
- yuka-masa.toshi
- 3
夜の寝かしつけについてなんですが、日中はリビングで過ごしていて、私たちが寝る時間(だいたい1時とかです)一緒に寝室に移動します。 寝室がリビングから少し離れているので、子供だけ寝かせて置くのは心配です。 リビングは少し暗めにしてテレビも小さくしているからか夜はわ…
- 寝かしつけ
- オムツ
- 布団
- テレビ
- おっぱい
- ☆y.amama☆
- 3
生後二ヶ月にならない男の子がいます! 産まれたときもビッグだったのですが、生後一ヶ月で5.4㌔にもなってて重たいです。 抱っこしないとぐずったりで抱っこがかかせません。 あたしの肩から手首までが痛くなり抱っこひもを購入したしようと思ってるんですが、いっぱいありすぎ…
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこひも
- おすすめ
- 男の子
- もつこちゃん
- 1
もうすぐ6ヶ月になる女の子のママです。 完全ミルク、離乳食一日一回で育てています。 今まで夜一度寝たら朝までぐっすりだった娘が、夜中に起きるようになりました。 ふえーんと泣いてそのまままた寝てしまう時もあれば、抱っこしても寝てくれない時もあります。 そんなとき…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- おしゃぶり
- 女の子
- 完全ミルク
- kosu
- 2
添い乳についてです。 9ヶ月の娘ですが、寝かしつけを添い乳です行っています。昼寝も添い乳が多いです。 添い乳の辞め時がわかりません(;_;) 今は離乳食が2回食で朝晩食べています。 夜眠たくなると、おっぱいを求めてきます。依然は吸っている間にそのまま寝落ちしていたので…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 昼寝
- おっぱい
- 添い乳
- まさむねママ0702
- 4
3ヶ月になった息子がいます。すでに抱き癖がついているのか抱っこで寝かせても置いたらすぐに泣きます( ; ; )夜は抱っこで寝かしつけてそのまま腕枕をしていないと熟睡してくれず、かろうじてベッドに置く事が成功しても熟睡しないので30分もしないで起きてしまいます( ; ; …
- 寝かしつけ
- ベビーベッド
- 息子
- 抱き癖
- 腕枕
- keitanmama
- 6
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード