生後5ヶ月の男の子が5:30に起きる。寝相が悪いときに枕を使うか悩んでいる。皆さんはどちらを使っていますか?
生後5ヶ月の男の子を育てています!
最近かならず5:30に目を覚まします。
睡眠が足りて起きているのかなぁ?と
思っているのですが...
せめて6:00まで寝て欲しいなぁと思って
いろんな対策をしてみたところ
夜中すこーし泣いてすぐ寝たりごそごそは
ひどいですが5:30に泣き出して寝かしつけて
7:00まで寝てくれました。
枕がぺたんこだとすごく寝相が悪く
ぺたんこじゃないのを使うと動いてないのですが
どっちがいいんでしょうか(;_;)
みなさんどちらを使われていますか??
- にゃんฅ•ω•ฅ(8歳)
コメント
ままま
うちはコロコロ転がって結局うつぶせ寝するので枕は使用してません^_^;
さっこ
うちの子も寝返り前まではドーナツ枕を使っていましたが、いまは寝返りしてうつぶせ寝することが多くなったので枕なしです〜!😭💦
-
にゃんฅ•ω•ฅ
返信ありがとうございます🙏
さくらこママさんのとこもうつぶせ寝を
するんですね(`・ω・´)
うちの子はうつ伏せ寝をしたことがなくて
悩んでいたんですがそれも考えて
枕はなしのままにしてみます😊- 9月23日
はる坊
寝てる間にも寝返りしてうつぶせ寝になるので、これまで枕は使ったことないです😁
ふわっとした(柔らかい)枕を使ってらっしゃるんですか?窒息には気をつけてくださいね💦
ぐっすり寝てくれるといいですね♩
-
にゃんฅ•ω•ฅ
返信ありがとうございます🙏
みなさんうつ伏せ寝をするんですね☺️
うちの子は生後3ヶ月で寝返りをマスターし
それから今まで1度もうつ伏せで寝た事が
ないので考えていませんでした😅
ふわっとっとゆうほどではないですが
クッション?みたいな枕と
ぺたんこの枕のふたつがありまして
今はぺたんこを使っています😆- 9月23日
にゃんฅ•ω•ฅ
返信ありがとうございます🙏
そうなんですね😰うちの子は寝返りは
だいぶ前からするんですが
うつ伏せで寝たことがありません😲
でもそれも考えて枕はたいほうが
いいのかもしれないですね😰