

azu
おやすみ、という絵本を生後半年頃から読んでねんねしてます😇

はじめてのママリ🔰
就寝時は「おつきさまこんばんは」「もうねんね」の2冊をその順番で、お昼寝の時は「もうねんね」だけ読んでいます✨
生後4か月ごろからずっとなので、好みなのか習慣になってるだけなのかわかりませんが、わりと気に入ってくれている気がします😌
azu
おやすみ、という絵本を生後半年頃から読んでねんねしてます😇
はじめてのママリ🔰
就寝時は「おつきさまこんばんは」「もうねんね」の2冊をその順番で、お昼寝の時は「もうねんね」だけ読んでいます✨
生後4か月ごろからずっとなので、好みなのか習慣になってるだけなのかわかりませんが、わりと気に入ってくれている気がします😌
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月。 食欲旺盛なのか、ご飯の量少ないのか。 最近、朝起きてすぐお腹空いたとぐずります。 仕方がないので、パン(アンパンマンのスティックパン)を1~2本食べます。 7時~7時半に朝ごはんを食べます。 食べムラがあ…
1歳半、意思表示がはっきりできるようになり、なんでもやりたい、でも上手にやれないからグズる、このループすぎてしんどいです😂 そういう時期と腹を括るしかないと思うんですが、毎日毎秒、自分でやりたい→やらせる→でき…
1歳5ヶ月の息子がいます! 最近、 お友達からおもちゃとられたときや 〇〇したらダメよ というと、多分嫌な気持ちになってるのか 自分の頭をたたきます😭😭 ひとつの感情表現というのはわかりますが そういうときはどの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント