

azu
おやすみ、という絵本を生後半年頃から読んでねんねしてます😇

はじめてのママリ🔰
就寝時は「おつきさまこんばんは」「もうねんね」の2冊をその順番で、お昼寝の時は「もうねんね」だけ読んでいます✨
生後4か月ごろからずっとなので、好みなのか習慣になってるだけなのかわかりませんが、わりと気に入ってくれている気がします😌
azu
おやすみ、という絵本を生後半年頃から読んでねんねしてます😇
はじめてのママリ🔰
就寝時は「おつきさまこんばんは」「もうねんね」の2冊をその順番で、お昼寝の時は「もうねんね」だけ読んでいます✨
生後4か月ごろからずっとなので、好みなのか習慣になってるだけなのかわかりませんが、わりと気に入ってくれている気がします😌
「1歳5ヶ月」に関する質問
1歳5ヶ月体重増えません。 2ヶ月以上8.3〜8.5kgを彷徨ってます🥲8kgの時期が長すぎる…。9kgが遠いです。 ご飯食べません。特に炭水化物。体重増加不良で0歳の頃から病院でフォローしてもらってます。この時期は前よりも…
みなさんならどうしますか? 1歳5ヶ月の息子が朝からご飯一口のみ。 お昼も食べない。 おやつも今日はなし。 水分は麦茶が30ccほどだけ。 夜ご飯もどうせ食べないだろうけど、食べなくても今日はこれで終了にしますか? …
低身長について 1歳5ヶ月の下の子が72cm9kgで、 -2.7SDです。 知り合いに頭と体のバランス悪くない?と 以前言われたこともあり、 病院を受診したいのですが 1歳半検診まで待つべきでしょうか?? 同じような方いたら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント