※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ソラポン
子育て・グッズ

11か月の息子にスリーパーを着せるタイミングや必要性について質問です。

スリーパーについて質問です🌟
11か月の息子が、夜寝てる時に掛けているものをはいでしまうのでスリーパーの購入を考えているのですが…
寝かしつけの時から着せるのでしょうか?
それとも寝てからそーっと着せるのでしょうか?
またスリーパーを使っている方、どうですか?
あった方がいいでしょうか?

コメント

★奈緒☆

うちのこも布団蹴飛ばすのでスリーパーずっと着せてます‼
寝る前に着せてますよー。
今ではスリーパー着せると寝る時間、てわかってます❤

  • ソラポン

    ソラポン

    そうなんですよね。
    掛けても掛けても蹴飛ばしてしまって💦
    この時期、夜は冷えてきてるので心配で…
    着せると寝る時間ってわかるなんてお利口さんですね♡買ってみようと思います!

    • 9月23日
  • ハロルド

    ハロルド

    横からですみません
    月齢が同じなんで聞かせてください。
    スリーパーの中はどんな格好ですか?
    また、上に掛ける布団とかを
    地域により気温差はありますが聞かせてください。

    • 9月23日
  • ソラポン

    ソラポン

    スリーパーを着せるから下は薄着にした方がいいでしょうか?
    寝ている時に頭に結構汗かいてるので💦
    私は埼玉県に住んでいますが、今は肌着の上に半袖、長ズボンのパジャマで寝かせています!

    • 9月23日
  • ハロルド

    ハロルド

    朝方は冷えますよね〜
    私は関西です
    昨夜は暑くてクーラーをつけましたよ。
    家は賃貸で寝室には窓がなく😭

    クーラーつけずに寝たら暑くて汗かいてました。
    内は半袖一枚に下も短めのパンツです。
    最初からスリーパーは暑いし、朝方に腹巻させています。
    これから冬はまた、気になって寝られそうにないですよ💦

    • 9月23日
  • ★奈緒☆

    ★奈緒☆

    返信遅くなりすみません。
    私は北海道なので、大人が肌寒いかな?と思った日は長袖肌着とパジャマのズボンのみ。朝方だけ寒いかな?の日は半袖肌着プラスパジャマのズボンのみです。因みに真夏等暑い日は半袖パジャマ上下着せるだけでスリーパー着せてませんでした。

    • 9月26日
  • ★奈緒☆

    ★奈緒☆

    あ、あと布団は今はかけてません。真冬は一緒に寝てるので私のかけている布団1枚かけてました。今は毛布で私寝てるのですが、かけると怒られるのでスリーパーのみです。

    • 9月26日
gocchi

うちの子は産まれたときから
暴れまくりですぐはいじゃう子だったので、
冬だったこともあり2,3ヶ月くらいから使ってます💡

寝かしつけの時から着せた方がいいですよ💡
パジャマ感覚ですかね💡
スリーパーを着せることで=寝るって理解できる子もいるみたいです😌

  • ソラポン

    ソラポン

    寝かしつけの時から着せた方がいいんですね☺️寝かせてからだと起きてしまいそうですもんね💦さっそく今日買いに行きたいと思います(^-^)

    • 9月23日