※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりえ
子育て・グッズ

2ヶ月7日の男の子を育てています。寝かしつけのタイミングについて相談です。同じ月齢の方は何時に寝かせていますか?もう少し遅く寝かせた方がいいでしょうか…

2ヶ月と7日の男の子を育ててます!
寝かしつけについての相談です💦
19時にお風呂にいれて、お風呂でて授乳して→寝かしつけで一緒いつも20時頃に寝ます。
それから1時か2時頃に起きて授乳→20分くらいで寝る→4時頃起床→授乳→20分くらいで寝る→5時半頃完全に覚醒⚡️というリズムです。
同じくらいの月齢の方、何時くらいに寝かせつけしてますか??もう少し遅く寝させたほうがいいのでしょうか…

コメント

ゆっきー524

明後日で三ヶ月です。
うちは17時にお風呂に入れて、20時台にミルクを飲ませて21時には寝かしつけてます。
夜中は2時か3時に起きて授乳、すぐ寝てくれて、朝は8時くらいには起きてます。
もう少し遅くまで寝させた方がいいかはまりえさんのお家の都合(旦那さんの出勤時間とかお弁当作りとか)もあると思うので、なんとも難しいですね…。

  • まりえ

    まりえ

    ありがとうございます💓
    朝8時まで寝てくれるの羨ましいですー!
    お弁当作りなどないのでゆっくり寝てほしいんですけどなかなか💦

    • 9月22日
くろにゃ

同じです‼︎19時お風呂、授乳して寝かしつけ、うまくいけば20時で遅くても20時半くらいに寝ます!
ですがうちはまだ夜中はバラバラでうまくいけば1時起床授乳、4時半起床授乳、6時半頃起床でそのまま起きる、ですが
23時、1時、3時、5時とかこまめに起きちゃうときもあります💦
5時で寝ない日もありますが、授乳でうとうとさせてラッコ抱きして6時すぎまでは意地でも寝かせるように頑張ってます!笑
最近はたまに6時まで寝てくれるようになりました!ほんとは7時まで寝てほしいんですけどね^^;

  • まりえ

    まりえ

    ありがとうございます💓うちの子も起きる時は1時間間隔とかで起きる時もあります💦
    7時くらいまで寝てくれると幸せですよねー💦

    • 9月22日
花太郎

うちは19時ぐらいから寝かしつけますよ〜

18時ミルク
19時ベット 寝入るまで1時間半ほど
0時授乳
3時授乳
6時授乳 起床

って感じのパターンになってます。
寝かしつけ始めてから寝入るまで時間がかかるんですが、赤ちゃん20時には寝てる方がいいって聞いたことありますよー^^

バッチリじゃないですか?

  • まりえ

    まりえ

    ありがとうございます💓20時までに寝てるほうがいいんですかね??💓このまま頑張ってみます🌟

    • 9月22日
さらい

うらやましい!
9時から寝かしつけても二時間は抱っこしないとねません。
しかも三時間おきに泣きます(涙)