![瑞希](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが急に寝て1時間後に泣くことがあります。寝かしつけ方法や行動に変化はなく、月齢が進むと改善するか不安です。息子の気まぐれでしょうか?
最近はなかったのに、急に寝付いてから一時間後に泣いておきます。
今5ヶ月半で、以前3ヶ月頃にそういうことが毎晩のようにあり
4ヶ月になる頃にはいつのまにかおさまってました。
それが最近また始まりました。。
毎日ではないですが
時々あります。
ぐっすり眠れないのかなぁとおもいますが、
泣いてしまうときとしっかり眠れるときのその日の行動にはそんなに差がないし寝かしつけ方法もおなじです。
これは息子の気まぐれ?でしょうか??
月齢がすすめばぐっすり眠れるのでしょうか?
- 瑞希(8歳)
![ひよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよ
私もその頃そうでした!いつの間にか寝るようになって、またちょっと起きるようになってきてしまいした^_^;気まぐれですかね😓
![ぽこあぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこあぽこ
わたしの娘もときどき、そうです!
だいたい寝付いて1〜2時間後に
突然えーーーんと泣いて目を覚ましますか、トントンするとまた寝ることが多いです。
日中にあったことを思い出して泣いてるのか、いやな夢でも見たのかなーなんて思ってます( ¨̮ )
コメント