

生後4ヶ月になったばかりです。 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、 お昼寝はどこでしていますか? うちは夜は夜通し寝てくれるのですが お昼寝がベッドだとなかなかまとまってできなくて 起きてまた寝かしつけるのも手間だなと思ってしまい、 抱っこで寝かしつけてその…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- 授乳クッション
- 月齢
- s chan
- 4


生後8ヶ月の娘と 現在7ヶ月の赤ちゃんがお腹にいます お腹がかなり大きくなり、最近は 抱っこするのも苦しいし ミルクあげるのに抱っこしてあげると苦しい、 膝の上座らせるのによっかかられると苦しい、、 わたしが2人目が欲しくて作ったのに まだまだ抱っこちゃんな娘にこん…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 生後8ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 5


もういっぱいいっぱいで辛いです。 生後8ヶ月になったばかりの息子がいます 今私は妊娠6週でつわりもあって、起きてるので精一杯な状態です。 両親とは絶縁、祖父母たちは自分たちの生活で必死なので頼れる人もいません。義実家もです。 しんどすぎて息子とはほとんど遊んであ…
- 寝かしつけ
- つわり
- 妊娠6週目
- 生後8ヶ月
- キッズ
- はじめてのママリ
- 5







生後1ヶ月の子、げっぷさせずに寝させてしまいました。 ミルクの最後の方で寝てしまったのですが、いつも寝かしつけに30分〜1時間くらいかかるためあまりにも貴重な寝落ちだったのでゲップさせたら起こしてしまうと思い、授乳の体制(頭が高い状態)で15分キープしそのままベッドに…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 4




もうすぐ生後2ヶ月になる男の子を育てています! 睡眠についてです。。 0時〜9時くらいまで続けて寝てくれるのですが、 時間をもう少し早めに寝かせたいです😭 が、、、 0時までは寝かしつけて布団に置いても 数分したら起きちゃいます😭 0時くらいになると布団に置いてもそのま…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 男の子
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1











夫にたまにブチ切れて殴ってしまう 結婚10年目、2歳の子どもがいます。妊娠39週でもうすぐ第2子出産を控えています。 以前から夫にはイライラすることがあり、暴言暴力をふるってしまうことがあります。 2人目妊娠中は夫への嫌悪感が出てきて、何もしていないのにイラっとする…
- 寝かしつけ
- 読み聞かせ
- 妊娠39週目
- ブチ
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード