

下の子起きてる時は基本ぐずってます 多少はほって上のこの相手や家のことしてますが あまりにも号泣すると引きつけも怖いので ほとんど抱っこ紐のなかいることが多いです。 初めのうちは抱っこ寝かしつけしてましたが中々寝ないし上の子に騒がれてイライラしてばっかりで😂 上…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 抱っこ紐
- 育児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0


夫婦ともに腰痛持ちで抱っこでの寝かしつけに限界を感じ始めており、生後1ヶ月の子にオートのネムリラを導入しようかなと思っているのですが、使われている方どのモデルをお持ちですか? またモデルによって大きな違いってあるんですかね(><)? はじめはレンタルで、よかったら…
- 寝かしつけ
- レンタル
- 生後1ヶ月
- 夫婦
- メルカリ
- はじめてのママリ🔰
- 1








毎晩子どもと一緒に寝落ち、、、 21時以降には寝てしまっています、、、 21時以降に寝かしつけから生還されてるママさんは、夜どんな過ごし方をしてますか???
- 寝かしつけ
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 2









昨日の夜、19時から寝かしつけのトントン初めて21時になっても寝てくれなくてイライラして、怒鳴ってしまった... 怒りたくないのに... 自己嫌悪
- 寝かしつけ
- トントン
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
- 3




夫婦2人だけの時間が全くなくて悲しいです😭 子供が2人おり下がまだ8ヶ月なので上の子と旦那、下の子と私で別々に寝ています。 旦那は仕事で疲れているらしく上の子と毎日寝落ちしていて、夫婦2人だけで話す時間は一切ありません😭旦那は5時前に起きて早朝ウォーキングや仕事をし…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 夫婦生活
- 授乳中
- テレビ
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後8ヶ月、夜中1時間おきに起きてきて辛いです😭 もともと夜通し寝たことはなく、寝かしつけにも時間がかかる子でしたが、生後6ヶ月くらいから段々夜中起きる回数が増え、ここ最近は1〜2時間おきに起きてきます。 ギャン泣きで起きるので、夜泣きかな?とも思ったのですが、授…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 授乳
- ベビー布団
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード