コメント
はじめてのママリ
4ヶ月ぐらいまで抱っこで寝かしつけしてました!
最初は、抱っこで寝る。を布団で寝る。に変えたくて、おしゃぶり+トントンでなんとか寝てくれる事か増えました!
そこから、おしゃぶりトントンで寝かして、おしゃぶりもうちでは寝る時のみなのでおしゃぶり付けたら勝手に寝る様になり、今はおしゃぶり卒業に向けてトントンのみで寝る様になってきてます!
もしくは、寝たふり😅
はじめてのママリ
4ヶ月ぐらいまで抱っこで寝かしつけしてました!
最初は、抱っこで寝る。を布団で寝る。に変えたくて、おしゃぶり+トントンでなんとか寝てくれる事か増えました!
そこから、おしゃぶりトントンで寝かして、おしゃぶりもうちでは寝る時のみなのでおしゃぶり付けたら勝手に寝る様になり、今はおしゃぶり卒業に向けてトントンのみで寝る様になってきてます!
もしくは、寝たふり😅
「ネントレ」に関する質問
2歳0歳を夜寝かしつけるの どうやったらいいかアドバイスください! お風呂→授乳→寝る の流れの方に聞きたいです! ・授乳はベッドでした方がいいのか 上の子が歯磨きしてる時などに リビングでした方がいいのか… …
【抱っこ紐じゃないと寝ない】 7ヶ月の娘がが抱っこ紐で抱っこしないと寝ません。 ネントレはまだしたことがなく、抱っこ紐でないと寝ないと言うのも、夜中の再入眠の時にトントンでは寝てくれず、抱っこ紐を使っている…
今まで夜通し寝てたのに 生後5ヶ月の後半から夜泣きするようになりました。 夜2、3回は起きます。また置くとすぐ泣きます、、。 お昼寝も短く、30分ほどで起きます。 同じような方はいらっしゃいますか? ネントレ等はす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
おしゃぶり+トントンで寝てくれるようになるまではどれくらい時間かかりましたか?
はじめてのママリ
割とすぐでしたよ!
おしゃぶり付けると眠くなるみたいで、すぐ寝てくれました⭕️
どうしても寝ない時は、おしゃぶりで抱っこしてました!
おしゃぶり=寝る を取り敢えず覚えてもらいました!