※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸🌸
子育て・グッズ

他の子は20時から朝まで寝ているのに、うちの子は22時に目が覚めてまだ寝かしつけ中。いつ長時間寝てくれるのかな。

SNS、ママリ見てるとこの月齢位の子はみんな
20時くらいから朝まで寝るって言ってる🥲
うちの子は22時くらいに一旦目が覚めて今もまだなお寝かしつけの最中😭
いつになったら長時間寝てくれるんだ〜い、、

コメント

ミニー

みんなじゃないですよ!!
うちは上の子2歳過ぎまで3-5回起きてましたし
下の子も未だに夜通し寝たことないです😴

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    そうなんですね😭
    前質問した時に20時には寝るって書いてる人が多くて、ルーティン何かおかしいのかと思って最近悩んでました😣

    • 2月1日
ちちぷぷ

寝ませんよ笑笑
3人育てましたがその頃は3時間おきの授乳、その後は朝方1時間ごとに刻んでました。
寝ませんよー!!!

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    あるあるなら良かったです😭
    3時間起きしんどいですよね🥲
    頑張ります💪

    • 2月1日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    しんどいですよね。うちは全員10ヶ月後期食あたりで夜間断乳してます。3人目はまだ飲んでるのもあって、夜中もおっぱいくれーと泣きます😓まだ夜だからあげられないよとなだめてますが、、昼間もやめなきゃ😅

    • 2月1日
  • 🌸🌸

    🌸🌸

    夜泣きあるんですね😭
    うちは、私寝かしつけの場合はもう添い乳じゃないと寝なくなってしまっていつか辞めなきゃと反省してます😅
    断乳が待っているの恐ろしいです🥲

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

上の子は夜間断乳するまで夜中起きてましたが
下の子は2ヶ月ぐらいから夜通し寝る子だったんですけど
ほんと性格なんですよね😭

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    性格なんですね🥲
    なにかルーティンが悪いのかと思って悩んでました😣
    頑張ります😭

    • 2月1日
しょりー

息子は夜通し寝始めたのは、生後9ヶ月すぎたころからでした😅
それまでは大体3時間毎にミルクも飲ませてたり、夜中抱っこじゃないと寝ないから毎日ラッコ抱きしたままソファーで寝てました😂笑

1日でも早くお子様が夜通し寝てくれて🌸🌸さんの睡眠時間が少しでものびますように🥺✨

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    9ヶ月!!道のり長い😣
    ソファーで寝てるなんて絶対疲れ取れないですよね💦
    凄いです🥲
    もう少し頑張ります😖

    • 2月1日
ママ0年生

息子は2ヶ月入ったくらいで22:00~8:00くらいまでぶっ通しで寝るようになりました。(たまーに6時くらいにお腹すいて起きたりしますが)、 、、
例えば完ミの場合(私が完ミなので💦)日中120あげてるなら寝る前だけ140にしてみるとか、部屋真っ暗にして胎内音とかビニール袋カシャカシャする音を聞かせてあげるとか、起きちゃってミルクの時間じゃないならおしゃぶりして誤魔化すとか、、子供によりますがうちの子はそれで寝てくれるようになりました!!
沢山寝てくれると自分も休めるので助かりますよね😭

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    胎内音やったことないのでやってみます💦
    沢山寝てくれる子で親孝行で偉いです👏
    おしゃぶりで騙すの最近、上手くいかなくて😭
    頑張ってみます💪

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

同じく3ヶ月です😊
先週は7-8時間寝てましたが今週は3時間おきに戻りました笑
お互いがんばりましょ😭

  • 🌸🌸

    🌸🌸

    うわーん🥲 仲間がいて救われました😭😭
    頑張りましょう💪 無理しない程度に!!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね!
    無理しない程度に🥲
    早くしっかり寝てくれるようになることを願います🥹

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰🔰

寝ませんよ〜!(笑)
うちの子断乳する1歳6か月まで一晩で七回は起きてたツワモノです😂

お向かいさんの子は2ヶ月から朝までぐっすりって聞いて目玉飛び出しました(笑)