

離婚して3ヶ月、 自分から見てもいい人がいて告白されて、子供も懐いてる、子供と一緒に遊んでくれるし、寝かしつけもしてくれる、一緒にお風呂も入ってくれるそんな人に出会えたら再婚しますか?
- 寝かしつけ
- お風呂
- 離婚
- 再婚
- はじめてのママリ🔰
- 5


まもなく生後6ヶ月の娘がおります。 うちの子の睡眠時間長めな気しますがこんなもんですか? 午前中,一回1時間近く昼寝して 午後は2.3回昼寝します。 最近、午後の昼寝、長い時で2.5時間くらいです。 短いと30分くらい。 夜は20時台に寝かしつけ、21時半頃には就寝。 夜間は…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 睡眠時間
- 生後6ヶ月
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2



3歳3ヶ月になる娘がいます。 私はシングルマザーで実家に暮らしています。 子供が1歳になる頃から働いていて仕事の都合で1週間に1回くらいは娘と寝られない日があり、その時はばあばと寝てました。 一年ほど前にお付き合いする人ができて、今は一緒に実家に住んでいます。 …
- 寝かしつけ
- シングルマザー
- 3歳
- パート
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後8ヶ月夜通し寝ますか? 21時ごろ寝かしつけて大体2〜3時にミルクで起きてしまいます。 寝る前のミルクを増やしたら寝てくれますかね💦 個人差あると思いますが、何かいい方法ありましたら教えてほしいです!
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後8ヶ月
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 8

【起床時間と赤ちゃんの生活リズムについて】 生後3ヶ月の男の子(第一子)を子育て中です。 同じ月齢くらいのお子様の起床時間や生活リズムを教えていただきたいです! 新生児の頃からゆるーくネントレを意識したスケジュールで生活しており、6〜7時起床、19時就寝というスケ…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- 月齢
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4



ねんトレについて🌙 今まで抱っこで寝かしつけてたんですが、ねんトレをそろそろしたいと思ってます。 抱っこで寝かしつけしてた方、どのように進めて成功したか教えてください🥺✨
- 寝かしつけ
- ねんトレ
- はじめてのママリ🔰
- 1




発語がなかった1歳5ヶ月の娘が最近ママと言うようになったのですが、私以外の人にもたまにママと言ってます💦 発音できてるだけで意味分かってないのか、たまたま間違って他の人にも言ってるのか分かりませんが、発語し始めってどんな感じなのでしょうか? ちなみに1歳2.3ヶ月…
- 寝かしつけ
- パパ
- バナナ
- アンパンマン
- 1歳5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後1ヶ月の寝かしつけにめちゃめちゃ苦戦してます😭 かなり敏感なので寝たと思っても、ドアのカチャッとかほんの些細な音で起きてしまうのですが、皆さんの赤ちゃんはどうですか🥲 実母が手伝いにきていて、普通に生活音の中で自然に寝かしつけさせないともっと敏感になっちゃう…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3

皆さんならどうしますか?😣 明日、Instagramで好きな作家さんが イベントに出店予定。 隣の県でやるから年間スケジュール見ると いちばん近い。 でも、夕方からBBQの予定がある。 義父母がメインで準備。 火起こしは夫かな。 私は👶🏻いるから家の中。 夫は久しぶりに一人時間…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- イベント
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4


ネントレと完全母乳との相性って正直悪く無いですか? 生後2ヶ月のベビーを育てています。 完全母乳で6.5kg近く栄養たっぷりですが、本当に寝ません。 夜は19:30に寝かしつけたあと、22時、1時、3時、4時、5時、6時に毎日起きます。 日中はベビーベッドでは全く寝ず、スリングか…
- 寝かしつけ
- 断乳
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- スリング
- はじめてのママリ
- 8






関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード