※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の赤ちゃんは夜通し寝ますか?寝かしつけ後、2〜3時にミルクで起きます。寝る前のミルクを増やすと効果がありますか?良い方法があれば教えてください。

生後8ヶ月夜通し寝ますか?

21時ごろ寝かしつけて大体2〜3時にミルクで起きてしまいます。

寝る前のミルクを増やしたら寝てくれますかね💦
個人差あると思いますが、何かいい方法ありましたら教えてほしいです!

コメント

ママリ

完母ですが、寝ないです😫
2回ぐらいは起きて朝5時起きです😇

ラティ

子どもによりましたね🥺
娘達は寝てましたが、長男は9ヶ月まで寝るのが下手でマメに起きてました😖

寝る前🍼増やすのも試してみていいと思いますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😣💦

    増やしてみます!ありがとうございます😊

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

辛いですよね🥺
素晴らしい、尊敬します!!
私なんか朝9時過ぎとかに起きてます笑

はじめてのママリ🔰

夜間のミルクはもうないですが、4時台に起きておめめぱっちりなんてことはよくあります笑
ミルク飲ませても飲まないし飲んでも寝ないのでやめました、、、
8ヶ月だったら無理やりやめたら夜通し寝てくれる可能性はあります
最初の数日は確実にギャン泣きですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦毎日お疲れ様です😭
    逆にミルク辞めるってことですね!
    それだったら日中のミルクもやめたほうがいいんですかね?まだ日中2回ほどミルク欲しがってあげてるんですが…

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、夜間だけなくしたらいいと思います

    • 2時間前
はじめてのママリ

生まれてからわりと夜通し寝てくれていたのに、8ヶ月になって全然寝なくなりました…😇なんなら夜泣きも始まって戸惑い中です😇😇😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の子も2、3ヶ月の時は夜通し寝てくれてたのに最近ずっと起きてきます笑

    いつか夜通し寝てくれるように願っときましょう🥺

    • 7時間前
はじめてのママリ🔰

22時に寝て7時に起こします。
起こさなければ9時過ぎまで寝てます。

夜泣き等ありましたが、夜中に泣こうがミルクをあげないを続けていたら続けて寝てくれるようになりました。
うちの子は寝るのが好きなので出来たことかもしれないですが、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね🥹
    日中のお昼寝はよくするので寝るのが嫌いってわけではなさそうです!

    夜中のミルクあげないように頑張りますっ😣

    • 7時間前