







生後4ヶ月の男の子育児中です。 まだお昼寝は固定しておらず、だいたい活動時間が1時間くらいでぐずぐずし出すのでそのタイミングで寝かしつけています。 昼寝時間は40分〜1時間30くらいです。 寝る時間は7時30ごろお風呂に入ってミルクを飲んで8時ごろ就寝の日が多いのです…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3










出産時が2390gと低出生体重児で産まれてきた生後1ヶ月の男の子がいます。最近になってから昼間~夕方に全く寝なくなってしまい、1日の睡眠時間は8時間しかありません。昨日なんて14時間も連続で起きています。新生児の時は起こさないと起きてこないような子でした。 普段ミルク…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後7ヶ月〜生後8ヶ月でお昼寝1回または2回の方、スケジュール参考にさせていただけませんか🥺? お昼寝時間迷子になってます… 7ヶ月半ばくらいから昼寝2回のことが多くなったのですが、最近眠そうにぐずった時に寝かせようとしても結局寝るまで時間がかかったりして、大体4時間…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0





寝かしつけ中と睡眠時の寝返りに困っています😭 寝かしつけは基本寝ころばせて指しゃぶりで寝ているのですが、寝付くまでに何度も寝返りしてしまいます。 (寝返りしてそのまま寝ることはなく覚醒します) まだそこまで眠くないのかと思いしばらく遊ばせてまた眠そうになったら寝…
- 寝かしつけ
- 月齢
- 指しゃぶり
- 睡眠
- 寝返り防止
- はじめてのママリ🔰
- 1



ここ2、3日8ヶ月の娘が夜泣きします… 今まで寝かしつけの時はミルク飲んでゴロゴロしてたら寝てくれてたのに抱っこじゃないとギャン泣き… 同じような方いますか?(泣)
- 寝かしつけ
- ミルク
- 夜泣き
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳4ヶ月の息子が最近夜中に起きることが多くなりました。 どなたか相談にのっていただけませんでしょうか。 別部屋で寝ています。 寝る時だけおしゃぶりをしていて、以前から夜中に起きては口から外れたおしゃぶりを探して泣くことがありました。 でも自分で見つけられれば口に…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- おしゃぶり
- 眠れない
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0

うつぶせ寝について 生後6ヶ月です。 うつ伏せ寝をさせた事ないのに寝ている時にうつ伏せになりたがります🥲戻すと怒って足をバタバタして泣き叫びます🥲その後抱っこで寝かしつけて置いた瞬間にまたうつ伏せになります🥲押さえてうつ伏せを阻止するとまた足をバタバタして泣きます…
- 寝かしつけ
- 生後6ヶ月
- 授乳クッション
- 赤ちゃん
- レンジ
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード