どこか変なのでしょうか?同じような方いますか?◯泣きがひどい手足をバタ…
どこか変なのでしょうか?
同じような方いますか?
◯泣きがひどい
手足をバタバタ、喉がベコベコ過呼吸を心配するくらい泣き叫ぶ
健診で他の児より泣き声が大きく注目を集めるほど
抱っこ、ベッドに置くとそり返る
膝の上で前向きだっこしたら飛び跳ねる
抱っこして歩かなきゃ泣き止まない
1日のほとんどが寝るか泣くか
夜以外はベッドで寝られない 置いたら泣く
起きて泣いてない時がほとんどない
日中は泣き止ませる(=寝かしつける)ばかりで手遊びや読み聞かせなど触れ合いができない
◯笑わない
泣いてばかり
あやそうと声かけたら泣く
生理的微笑はたまにある
◯哺乳
直母ができず搾乳したのを授乳している
最初の哺乳力はあるが途中で寝てしまう
直母で飲ませたあと盛大に吐き戻す(飲ませ過ぎではない)(前に飲ませた消化されかけの母乳まででてくる)
ゲップを十分に出してもよく吐く(胃液か母乳を授乳前後関係なく)
◯全体
よく泣く2ヶ月児ってこんなもの?
発達障害の特徴のほとんど当てはまる(追視以外)のが心配
日中は大声で泣き続けられ抱っこして歩いてないと泣き止まないため休む時間はない(日中はまとまって寝ない)
抱っこ紐では寝るが、重いものを背負って散歩→帰ったらギャン泣きに戻るため寝かしつけで部屋を歩き回らなきゃいけない→疲れるだけ
直母ができないため、哺乳瓶の準備、授乳、寝かしつけ、搾乳、片付けで睡眠時間が1時間✖️2回程度しかとれない
- あい(生後1ヶ月)
はじめてのママリ
2ヶ月であればまだ、あやして笑ったりしないですし泣いてることがほとんどだと思います🤔
お腹空いた。眠い。オムツ気持ち悪い。など全て泣いて訴えるので、、、
哺乳面も直接だとうまく吸えないのかな?と思いました!
上の子はよく吐いてましたし吐きやすい子はいます!
3ヶ月過ぎてから飲めるようになってきました!
発達の特徴は正直ほとんど当てはまるようなものばかりなので今の月齢から判断もできないのであまり気にし過ぎなくていいと思いました!
みょん
・泣きがひどい
泣き声が大きいのは発声に関わる呼吸筋群が強い証拠で悪いことでは無いと思います。
過呼吸については1ヶ月検診とかで相談されましたか??
息子もほとんど寝るか泣くかで、昼間は抱っこマンでした。
・笑わない
まだ1-2ヶ月であれば生理的微笑だけでも不思議ではありません。2ヶ月過ぎてくると段々とあやして笑うようになってきますがこれも個人差があります。
・哺乳
1ヶ月検診で体重の増えについての指摘はありましたか?基本的には吐き戻していても体重の増えが問題なければ経過観察と言われることがほとんどです。飲ませた直後に飲んだ量と同等かそれ以上を噴水様に吐き出すのは病気の可能性があるので相談した方がいいと思います。ゲップを十分にしても赤ちゃんの胃は徳利のような形で締まりが悪いのでちょっとした刺激で吐き戻します。息子も未だによく吐き戻しますが体重増えているので特に問題ないと言われています。
・発達障害については低月齢のうちは判断がつきません。
赤ちゃんの泣き声って段々の不安だったりイライラだったり悲しくなったり精神不安定になりますよね😞それに睡眠不足が加わって体調も万全じゃなくて...。普通じゃないんじゃないかって心配になって検索間になってまた不安になっての悪循環で憂鬱になるお気持ちもとてもわかります。
誰かに預けられる人がいたり、自治体の子育て課のようなところで話を聞いてもらえたりはできませんか?ずっと家にいるとおかしくなってしまいそうになるので、誰でもいいので誰かとお話すると少し気持ちも晴れるかなと思いました。
むにゅ
うちもほぼそんな感じでしたよ😊
不安になって調べると発達障害の兆候と重なってるように思えて余計不安になりますよね。
1〜2ヶ月なら全部それ普通の範囲です。
全然問題ないです!
長女の時笑わないってすごく不安で、この子に何か問題があるのか、それとも私のお世話やあやし方が下手なのか…ってすごく悩んだけど3ヶ月くらいの時突然声出してケラケラ笑い出してびっくりしてみんなで顔見合わせたことあります🤣
ずっと抱っこやおんぶで肌がくっついてないとだめですごく時間かけてお散歩したり家の中ぐるぐるしてやっと寝た…って下ろした途端すぐ起きて泣いてまた振り出しに戻ったり…
よく泣く子、抱っこでなきゃ嫌な子って本当しんどいですよね。
でもきっとママのことが大好きなだけです😊
ママが好きだから甘えたい、だからグズっちゃうし抱っこでいたい、ただそれだけだと思いますよ。
疲れちゃいますけどね。でもその分きっと会話できるようになったらいっぱいママ大好きって言ってくれる子でもあると思いますよ😊
これから予防接種も始まるから毎月お医者さん行くでしょうし心配ならその都度不安なこと相談されてみては?
きっとお医者さんから大丈夫って言われたら安心できる部分もあると思います。
コメント