


みなさん、活動限界時間?って意識されていますか? 生後4ヶ月です。いつも起きてから1時間半〜2時間ぐらいでぐずりだし、抱っこで寝かしつけて寝るという感じで、大体活動時間に当てはまってるなーという感じでしたが特に意識はしていませんでした。 抱っこでの寝かしつけを変…
- 寝かしつけ
- マッサージ
- 生後4ヶ月
- 布団
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後2ヶ月の男の子がいます。 夜中の授乳・哺乳時って、あげたあとの寝かしつけってどうしてますか? 特に何もせずすぐに寝床においてますか? それとも毎回何かしら寝かしつけをしていますか?
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 5











息子とずっと一緒にいるのがしんどいです。 最近お昼寝をせず、朝7時〜夜8時までずっと走り回っています。 お昼寝させたくて寝かしつけをするのですが、ハイになって余計にダメです。 早く保育園に入れたいです。
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 0

3歳差兄弟の寝かしつけ、みなさんどうやってやっていますか? 下の子が今生後1ヶ月を迎えたばかりです。二人同時に寝かしつけようと何度か試みましたが、下が寝たかと思うと上がベビーベッドに起こしに行ってしまい起きる、上が寝たと思ったら下の泣き声で起こされる、といった…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 0


寝かしつけがあまりにもストレスすぎます… 最近寝るまでに1時間かかります。 眠そうになったら寝室に連れていくのですが、遊び始めてしまいます。 それでも今までは30分以内には寝ていたのですが、最近1時間前後かかります。 寝室の環境は、大人用のマットレス2枚繋げて置いて…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 3

2人目(9週)妊娠中の8ヶ月ベビーの母です。おんぶ紐or抱っこ紐のオススメ教えてください!! 日中の家事をしてる時にぐずったりしたりした時、寝かしつけの時に抱っこ紐を使っています。 今はエルゴをかなーーり上の方につけて対面抱っこでどうにかやってるのですが、お腹が…
- 寝かしつけ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 妊娠9週目
- おんぶ紐
- はじめてのママリ
- 3


スワドルで寝させると夜間3〜4時間寝る。 スワドルなしで寝させると夜間3時間くらい寝る。 寝かしつけはスワドルがあると泣いてねないので授乳しながら寝させる感じで スワドルなしだと昨日はトントンすれば自分で寝てくれました!! 背中スイッチが酷かった時に夜間スワドルを…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 寝返り
- 背中スイッチ
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2







関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード