



生後3ヶ月、口呼吸について。 日中は抱っこで寝かしつけてそのまま抱っこで、夜は抱っこで寝かしつけてベッドに置くと同時におしゃぶりをさせて寝させています。 生後1ヶ月頃から縦抱きで寝かしつけていたせいなのか、日中抱っこしたまま寝ると必ず口が開いています💦(写真参照…
- 寝かしつけ
- 生後1ヶ月
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2

息子が毎回、夜20時頃に寝かしつけて、0時頃1回起きミルク、寝て、朝8時か9時に起きてミルク飲んだあと、朝寝を4〜5時間してしまいます💦起こした方がいいのでしょうか😓
- 寝かしつけ
- ミルク
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3

睡眠退行でしょうか?? 生後4ヶ月なる手前くらいから 夜中おきます。 前までは9時30頃には就寝、 3.4時に起きてミルク飲ませて 6時から8時の間に起きてました。 最近は9時半に就寝したら10時過ぎに 一度急に泣いて起きて、それから 約2時間おきに起きます。 ひとりでずっとゴ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 新生児
- 睡眠退行
- はじめてのままり
- 3







断乳を始めようかと考えています。 朝から始めた方が良いと思いますか? それとも夜中起きたときに始めた方が良いと思いますか?(母乳で寝かしつけをしています。夜中に何回か起きます)
- 寝かしつけ
- 母乳
- 断乳
- はじめてのママリ
- 1


下の子が日中寝てくれません。 上の子は3歳、下の子は生後3ヶ月です。 新生児の頃から抱っこでないと寝てくれなくて置くとすぐ起きます。朝寝からお昼寝は寝室でさせてます。ベビーモニター付けてます。ホワイトノイズも付けてます。(上のお姉ちゃんの声や物音で起きてしまうの…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- ベビーモニター
- 新生児
- ひーママ
- 4











今日もあんまり娘と遊んであげれなかったなー😔 旦那は朝から部屋で娘と遊びながら洗濯三回してくれて、わたしはその間1時間半ほど朝寝。 片付けも娘と遊びながら一緒にして、わたしが買い物中は外に娘とお散歩行って、、 お風呂も寝かしつけも旦那。 私はご飯作ったくらい。 …
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- お風呂
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード