
旦那さんの育児家事について質問です。 仕事をしてるので平日はワンオペで全て私がやっています。私がお風呂に入ってる時間だけ子供を見てくれています。寝かしつけも私がしてます。 休日も特に何かしてくれるとかはないです。ちょっと遊んであげるくらいでミルク飲ませたりオム…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 8

6ヶ月にしてやっと!お昼寝も抱っこせずリビングのプレイマットでしてくれるようになりました! 今まではずっと抱っこ、起きそうならスクワットだったので、その時間は抱っこしながら携帯見るか、ドラマ観るしかできませんでした。 今は、寝るまでは寝かしつけで隣でトントンし…
- 寝かしつけ
- お昼寝
- プレイマット
- スクワット
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 0

2人目、欲しいような欲しくないような、、って気持ちです。 いらない!ってわけではなく、今娘がイヤイヤ期で腹立ってイライラすることも多くて。 こんな状態で2人目考えなれない!産んだとしてまた2年後イヤイヤ期がくるのかと思うと踏ん切りつきません。 娘はもちろんめちゃ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 旦那
- 排卵日
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2







旦那が酔っ払って帰ってきて 騒いだせいで娘おきてそのまま覚醒全然寝なくてどーしよ 泣きそう。せっかく早く寝かしつけできたのに マジ無理。ほんと無理 早く寝てくれ
- 寝かしつけ
- 旦那
- はじめてのママリ🔰
- 2



2歳児の寝かしつそけ時の動きってどんな感じですか? 男の子で性格もかなり活発なのですが、ずっと動いています。 何回も何回も寝返りを打っては足の角度を変えて遊んでみたり、、、とにかく落ち着きがありません とはいえ普通に寝てくれるので気にしてなかったのですが 今日は…
- 寝かしつけ
- 2歳児
- 男の子
- 寝返り
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後7ヶ月の寝かしつけについて 生後7ヶ月の娘がおり、新生児からおしゃぶりを 使って寝せたり、ハイローラックのユラユラで寝せていたのですが、生後6ヶ月頃から急におしゃぶりを嫌がるようになり、ハイローラックも月齢的に使えなくなり、 今は添い乳で寝かしつけをしています…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- おしゃぶり
- mri
- 0






愚痴はかせてくださいー🥲 生後10ヶ月の娘が夜通し寝たことがなくて、寝かしつけは私じゃないとダメ、夜起きたときも私じゃないとギャン泣きで細切れ睡眠が未だに続いてます。 最近午前中身体がだるくて動くのが辛くて、絶望のまま午前をなんとかやり過ごしていて…娘より月齢が…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後10ヶ月
- 月齢
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 0


今生後3ヶ月ですが、生後1ヶ月の後半くらいから 夜の寝つきが悪くなりました…。 それまでは母乳➕ミルクをあげてしばらく縦抱っこをして、完全に寝たら置いての流れで、夜間も授乳したらすぐ寝てくれてました。 それが一ヶ月よ後半からは授乳してもすぐ寝なくなり、 でも生後2ヶ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後8ヶ月吐き戻しについてです。 完母なのですが、先ほど授乳中に寝落ちして 急に大量の吐き戻しをしました。 着替えさせた後縦抱きで背中トントンしながら寝かしつけてたらまた2回ほどゴボッゴボッと吐き戻しました。 いつもはだいたい3〜4時間おきに飲ませてるんですが 今日…
- 寝かしつけ
- 離乳食
- 着替え
- 生後8ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 0

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード