


夜の寝かしつけについてですが、我が家の寝室はベッドの下に敷布団を敷いて私と息子で寝ています。 寝る時は抱っこで寝かしつけをしていたのですが最近ゆるゆるネントレですがトントンで寝る練習をしています😅 寝る前はお風呂に入ってスキンケアして私が髪の毛を乾かしている間少…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- スキンケア
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後8ヶ月です。 今まで旦那が2階の寝室、私と子どもが1階のリビングで寝ていたんですが、ようやく夜まとまって寝てくれるようになった&私が職場復帰するので、皆で2階の寝室で寝ようと思っています。 そこでベビーモニターを導入するか悩んでいます。 子どもを寝かしつけたあと…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 生後8ヶ月
- ベビーベッド
- ベビーモニター
- はじめてのママリ🔰
- 3













彼氏が上から目線すぎるのですが。 毎週末泊まりに来ます、その時毎回娘だけにご飯あげて3人でお風呂入って寝かしつけてから、2人でおつまみ作ってお酒飲みながら食べて寝る頃には3.4時です。 私的にはみんなで一緒にご飯食べたし、1時までには寝たい、朝が弱いから遅くまで起き…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 片付け
- キッチン
- 愛情
- はじめてのママリ🔰
- 8



赤ちゃん返りはどれくらいで落ち着いてきますか? 最近2人目を出産し、上の子の赤ちゃん返りがとにかく激しいです。 日中は保育園に行っているのですが、帰宅してから翌朝までとにかく泣き叫びます。 今までは夜寝る時も一人で寝れるくらいでしたがぎゅーとしないと寝付けず、夜…
- 寝かしつけ
- 保育園
- 赤ちゃん返り
- 夫
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2

今日で8ヶ月なのですが、寝かしつけは抱っこトントンや、授乳、添い乳です🥺 1日に何回もある寝かしつけが一番大変だなぁと感じる日々で、セルフねんねが待ち遠しいです。 みなさんの赤ちゃんはいつごろからセルフねんね出来ましたでしょうか?( ; _ ; )
- 寝かしつけ
- 授乳
- 赤ちゃん
- 添い乳
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後6ヶ月の息子です。 お昼寝の寝かしつけは、毎回抱っこ紐で抱っこしてユラユラトントンして、寝たらそのまま私もソファに腰掛けるか、いけそうだったらお布団に下ろしてました。 しかしココ最近の息子は、ミルクを飲む度に寝てます。寝かしつけ不要なので楽なのですが1種の成…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 0





関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード