






生後2ヶ月半、急寝るのが下手になりました。 今までは夜の寝かしつけもスムーズでお風呂の後授乳をしたらコテンと寝てくれていましたが、最近は授乳をしてもぱっちり目が開いています。抱っこしてゆらゆらしたり泣かせてみたりしてようやく1時間半くらいで寝てくれます。夜は3〜…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後10ヶ月の娘ですが、最近夜泣きが増えてきました💦 今までお昼寝は基本したいだけさせており、17時過ぎまでは寝ないようにしてました。 寝かしつけの本を見たところ15時過ぎには寝かせない方がいいとありました💦 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、どうしてますか??
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- お昼寝
- 生後10ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4


赤ちゃんの夜中の覚醒時の対応について。 生後9ヶ月の息子がいます。 最近夜中2時頃に泣いて起きて、そこから目覚めてしまい、寝かしつけに1-2時間かかります。 授乳しても寝落ちせず、つかまり立ちしてはしゃぎます。寝たふりをすると構ってーと泣きついてきます。 こうやった…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1



2歳5ヶ月の娘がいますが、いくつか気になる点があって、同じくらいの月齢の子のママと話す機会もなく…お子さんの様子、どんな感じですか? 皆さんのお話聞かせていただきたいです! ・後追い、ママへの執着がすごい。パパ嫌!と言ってお風呂も寝かしつけも食事の時に横に座るの…
- 寝かしつけ
- 絵本
- おもちゃ
- 保育園
- お風呂
- はじめてのママリ🔰
- 3






自宅での寝かしつけや、健診時等のちょっとしたお出かけに使える抱っこ紐の購入を検討しており、どちらがいいか迷っています。 ・ベビージョルン ベビーキャリアMINI ・エルゴベビー エンブレース どちらの方が使い易いでしょうか? (ちなみに体型は152センチの50キロです。…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- エルゴベビー
- 産後
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんの寝る場所、寝かしつけについて、 どうしているのか教えてください!! 2階戸建で1階に部屋はありません。 今はリビングの一角にベビーベッドを置いて 私はその隣に布団敷いて寝ています。 きちんと寝室があった方が良いですか? リビングだと遅くまで電気などついて…
- 寝かしつけ
- ミルク
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3




おしゃぶりを正直使いたくない、、、 しかし義母がおしゃぶりを押してきて義姉もおしゃぶり推奨しており、義実家にお邪魔すると環境が違うからかグズグズ、、、おしゃぶりは!?と言われ泣く泣くつけるものの、うまく吸えず泣いています。義母はぐっとおしゃぶりを押さえつけ吸わ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 義母
- おしゃぶり
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 16

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード