※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

ここ数ヶ月、寝かしつけ後、甘いものめちゃくちゃ食べてましたほぼ毎日…

ここ数ヶ月、寝かしつけ後、甘いものめちゃくちゃ食べてました
ほぼ毎日です。
産婦人科で血液検査をしたら重度の隠れ貧血
後、肝臓の数値が正常を超えてて、多分脂肪肝と言われ、、

貧血の薬とビタミンのサプリ飲んでるのですが、、
甘いもの食べたい欲がなくなりました😳

危機感感じてダイエットと、食生活の見直しをしてますが、
あんなに我慢できなかった甘いものを食べたいと思わなくなりました😳(今のところ)

これはビタミンのサプリや貧血の薬飲んでるからですかね😳
我慢しなきゃいけないのか..と思いながらダイエット始めたのですが、
今月は生理前なのにイライラも少ないし、暴食欲もあまりないです😳

コメント

初めてのママリ

サプリメントのお陰で栄養状態が良好なんだと思いました😌✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    やっぱりそうなんですかね😭
    嬉しすぎます🥹このサプリ一生飲み続けたいです🥹

    • 10月26日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    体質改善出来たなんて羨ましいです😊🌈
    メーカーはiHerbとかでしょうか?

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貧血の薬飲んで1週間たちましたが、寝起きも全然違うんです🥹
    メーカーはMSS の葉酸+B12
    というやつです🌟

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

回答ではないのですが、産婦人科の血液検査は妊娠を期にした感じでしょうか?
血液検査目的で受診されたのでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1年に1回してる子宮がん検診の時にしてもらいました!
    生理がダラダラと続くのでそれを伝えると甲状腺とかでもそうなる事があるから1度血液検査してみましょうかとなりました💦
    なにかあったのですか?

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    特に何かあったわけではないんですが、産後から2年も経ちますが、立ちくらみがひどかったり寝起きが悪かったりアイスが無性に食べたかったりして、私も貧血なんじゃないかと思いまして😅
    貧血の検査のために受診されたのか気になったので質問させていただきました🙏💦

    • 10月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    貧血の可能性はあると思います💦
    私も朝本当に起きれなくて、子供達とリビングに行ったら倒れ込むようにまた寝てました💦甘えと思って起きようと思うけど体が動かず..
    日中も眠気が常にあり、体がだるく..
    ストレスだろうなあと勝手に思い込んでました🥹
    上の方も書いてますが、栄養状態が良好だと甘いものとか食べたい!という欲がなくなるみたいなんです🤔
    1度検査してもらったら改善するかもしれないですよ🌟

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝同じ感じです💦
    子どもに何回も何回も起こされるんですが起き上がれないんです。。
    日中もすぐ疲れるし💦
    薬飲んで改善されるなら私も飲みたいので、とりあえず一度検査してみます!
    ありがとうございました!

    • 10月27日