
コメント

はじめてのままま
寝て欲しかったのでそれでよしとしてました!
一才位から安定して一人で寝られるようになりましたかね…それでも基本はどこかの肌が触れ合っていないと寝ないです💦
ちなみに毛布だいすきマンです。

ゆうき
同じです‼️6ヶ月まだ抱っこ寝ですが1日1回くらい1人で寝られるようになりました😅
-
初めてママリ
一人で寝れるというのは
腕枕をのけれるということですか?🤔- 10月26日
-
ゆうき
腕枕してません😅布団の上で1人で寝てます😊
- 10月27日

(^-^)♩.。
3ヶ月の娘が居ますが
全く同じです(;_;)!!!!
日中ずーと抱っこか腕枕なので
家事や片付けがまともにできません😢
上2人も同じような感じでしたが
1歳ぐらいから布団で寝るようになったので
その時が来るのを待つことにしました😭!!!
-
初めてママリ
3人のママさんなんですね!
日中もなんですが夜も大変で、、
夜は何時間起きですか?母乳ですか?- 10月29日
初めてママリ
確かに寝てくれるだけでいいですよね!!
夜は寝てくれる子ですか?🤔
何か好きになる子っていますよね😊
はじめてのままま
起きてると一生泣いてるみたいな感じの子だったので余計かもしれません😅
夜は2歳手前くらいから通して寝れるようになりました!
うちの子の場合には、離乳食で2回食くらいになり量を食べれるようになった頃と、ミルクやめた一歳半くらいがきっかけになった気がします。