

夫の育児参加の少なさにイライラします。 現在生後2ヶ月の子供がいます、贅沢な悩みかと言われるかもしれませんが夫の育児参加にイライラすることが多いので皆さんの意見を教えてください。 夫は自営業で自宅で働いています。 自宅にいるので平日も仕事の合間に10-20分子供をみ…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 授乳
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4




夜間断乳について 生後4ヶ月半の娘を育てています。 昼間は母乳&ミルクを3~4時間間隔で交互に、、夜中は母乳をあげています。 娘はもともと寝んねが下手で平均2時間おきに起きてきます。 酷い時は1時間おきです💦 アプリで睡眠等記録しているのですが、最近だいたい授乳してる…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- アプリ
- 生後4ヶ月
- 🎀らいちゃんまま🎀🔰
- 3








今まで、20:30には寝かしつけて 4時〜5時までは起きずに寝てくれてました🥺💦 ここ1週間、3〜4回夜中に泣いて起きてくる ようになりました。おしゃぶりをしてすぐ寝ついてくれることもありますが、30分〜1時間でまた起きたり 泣いて、寝なくなります😭💦 ちなみに寝る時の格好が半袖…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- おしゃぶり
- スリーパー
- 布団
- ひなまるママ(27)
- 1





もうすぐ3ヶ月の娘がいます。 生後3週目くらいから夜中1〜2時間に1回くらいモゾモゾして起きてオナラをして爆泣きします。 生後まもなくからずっと便秘なので1〜2日に1回綿棒浣腸してます。 腸が傷ついているのか?と心配なのですが、平気な顔してオナラをすることもある…
- 寝かしつけ
- 病院
- 授乳
- 妊娠3週目
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1





【寝かしつけについて】 生後3ヶ月の男の子を育てています。 寝かしつけが上手くいかず、寝る時間が23時〜0時になってしまいます。 お風呂は18:00〜19:30までに入れお風呂後に授乳。 暗い部屋に連れて寝かしつけ開始のルーティンにしておりますがほほ寝ません。ご機嫌タイムが…
- 寝かしつけ
- お風呂
- お昼寝
- 授乳
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード