17時に帰ってきて18時までに全員お風呂終わった! 旦那いるとスムーズだからなんだかんだ助かってる 何故か今日のお風呂は娘、最初から最後までギャン泣きだったけど😂 あとは18時半頃にご飯食べて寝かしつけ!
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- ご飯
- ギャン泣き
- ねるねるねるね
- 1
夜8:00過ぎに寝て、朝5時過ぎに起きます! 夜間、2.3回は起きます。 たまに朝5時前に起きてしまう事も😩 添い乳での寝かしつけが悪いんですかね? もうすぐ10ヶ月になります。 仕事復帰もあるのでキツいです。 お昼寝は朝と午後と1回づつします。
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 仕事復帰
- 添い乳
- はじめてのママリ🔰
- 3
昨日から子供2人と同室で3人で寝ましたが、子供からの物音が多く目が覚めることが増えて睡眠不足になります。それまでは別々の部屋で寝かしつけをしていました。 上の子の寝相が悪く、壁にぶつかる音や脚などの接触があり、下の子はまだベビーベッドですが、ベッドを蹴る音に加…
- 寝かしつけ
- 育休
- ベビーベッド
- 上の子
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 2
寝かしつけ、、、、ママの仕事なんでしょうか 寝ない我が子を前に奮闘 旦那は酒を飲みアイコスを吸い 好きなテレビを見る 頭に来る私がいけないのでしょうか
- 寝かしつけ
- 旦那
- テレビ
- 寝ない
- アイコス
- はじめてのママリ🔰
- 6
最近、息子がなにしても寝てくれません。 なので、日を越してしまうことが多いです。 ついイライラしてしまい、息子にいい加減、寝なさい!とか怒ってしまいます。 その都度、反省し息子に謝ったり、1人で泣いてしまいます。 イヤイヤ期なんでしょうか。 どうしたら寝てくれます…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 息子
- 寝ない
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 3
生後11ヶ月です。 今までずっと抱っこでしか寝ません。 そろそろ一歳にもなるし、2人目妊娠中でそんなに長く抱っこしてられないしで、トントンで寝れるようにしていこうと思って、4日前から練習してます。 ある程度遊んで、眠たくなったら布団敷いてる私の横にきてくれますが、…
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- 妊娠中
- 2人目妊娠
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード