【夜間の寝かしつけについての悩み】 生後1ヶ月の男の子の1人目育児中です。 夜についてです。 産まれてから今までずっと夜間に1時間以上寝ついてくれたことがありません。 私のやり方がおかしいのか。 寝る前に徐々に灯りを消していき21時ごろの授乳で電気を消します。 そこ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 母乳
- 生後1ヶ月
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 3
育休中や専業主婦の方に質問です! 今生後2ヶ月の子がいます。 上の子を保育園へ送り9:00 洗濯掃除して10:00におわり 11:00から子供と遊び 11:30授乳して寝かしつけ そこから3時くらいまで何もすることがありません… みなさん何して過ごしてますか?
- 寝かしつけ
- 保育園
- 授乳
- 育休
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ
- 4
【指しゃぶりからおしゃぶりに変えるについて】 生後5ヶ月です。指しゃぶり大好きで、授乳中や寝てるとき以外しゃぶれるときはずっと口に手を突っ込んでます💦 おしゃぶりに変えたいと思いつつなかなかできずにいるんですが、おしゃぶりは寝かしつけやぐずるときだけ使ったとい…
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- おしゃぶり
- 授乳中
- 指しゃぶり
- ママリ
- 3
【赤ちゃんの寝かしつけについて】 4ヶ月の息子が生まれてからずっと抱っこ以外では寝ないです😿 かなり敏感でおろすと秒で起きて泣くので、今まで抱っこしっぱなしなことも多かったです。 今更ながらネントレをしてみようかなと思って、眠くなる時間の前にカーテン閉めて寝室…
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 赤ちゃん
- 育児
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 4
生後3ヶ月の女の子がいるのですが、最近よく叫ぶようになりました。 機嫌のいい時は高い声で叫び、遊んでるんだな〜可愛いな〜☺️と微笑ましく思っているのですが、眠くなった時やおなかすいた時などは「ギャー!!」と叫びだします…泣くというより仰け反って叫ぶ!って感じです😅 そ…
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 女の子
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳になったばかりですが、いまだに寝かしつけも自分の胸の上で、昼寝も顔だけ胸にのせて寝ています💦 もうすぐ第二子が産まれるので、授乳の時とか困りそうです。 こんな感じだと赤ちゃん返りもありますよね😣 同じような方、どうしましたか? 時が解決するのを待つしかないです…
- 寝かしつけ
- 授乳
- 2歳
- 赤ちゃん返り
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1
仕事終わりからの耳鼻科… 今日はインターネット予約がネットの調子が悪いからできないってなってて直接受付しなきゃで2時間待ち… 耳鼻科終わって薬もらったら19時半だった🫠 マック寄って夕ご飯して、帰ってきて薬飲ませて風呂いれて、寝る前のしたくして、寝かしつけてやっと一息…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 家事
- ご飯
- マック
- *♡*.+゚皿田 きのこ *.+゚♡*.
- 2
一人っ子の方、何歳まで寝かしつけしてましたか? 6歳の娘がいまだに寝る時隣に私がいないとダメなのですがこんなもんですかね?💧 もう6歳だし寝つくまでも1時間近く毎日かかるのでイライラしちゃって疲れます😓
- 寝かしつけ
- 一人っ子
- 6歳
- はじめてのママリ🔰
- 4
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード