生後7ヶ月の夜泣き対応について。 最近、2、3時間ごとに起きるようになりました。 上の子を起こしたくなくて抱っこして泣き止ませて布団に置き直してもまたギャン泣きされた時はすぐに授乳をしているので夜間の授乳回数が2回に増えてしまいました。 授乳した後お布団に置くと寝…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 布団
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰
- 2
ママリ見てると自分がいかに子育て適当なのかがわかる😂 寝かしつける時間も適当、授乳時間も適当、ぴよログとかで記録もしてないしする気もない、添い乳しまくり、室温とか気にしたことない、服装も適当、その他。 上の子もこんな感じですくすく育ってくれてるからいいかーって感…
- 寝かしつけ
- 服装
- 子育て
- 授乳時間
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4
【子供の行動問題と発達について】 娘の発達についてです。 3歳の娘がいます。 シングルマザーで、昼は平日フルタイムで正社員で働いて夜は週3日程度キャバで働いています。 夜働いている理由は、元旦那に借金を背負わされて返済しないといけないからです。 元々、新生児の頃…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 保育園
- 着替え
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2
睡眠時間•ネントレについて教えてください 生後4ヶ月の男の子を育てています。 最近うまくいけば、 夜22:00〜7:00まで寝てくれるようになりました😊 夜もお昼寝も抱っこで寝かしつけしています。 体重8キロ近くあり重くなってきたので、 ネントレもゆる〜く始めようかと思ってい…
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- お昼寝
- 体重
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
2人の寝かしつけ、アドバイスください😭 下の子は寝つきが良いですが、別の部屋で寝ても上の子が起こしてしまいます😩上の子は、2人目が産まれて寝つきが悪くなり、1時間近くかかる日もあり、その間下の子は大泣き、3人で寝ようもんなら赤ちゃん返り中の上の子が嫌がる、、、誰か助け…
- 寝かしつけ
- 旦那
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1
ギャン泣きつらいです。 どこか悪いのかな。 というより私が悪いのかな。 と考えてしまいます。 夜寝かしつけせずにベッドに置いたら寝るようになって、楽したバチが当たってるのかな〜 どう乗り越えたらいいか分かりません
- 寝かしつけ
- ベッド
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2
【旦那の寝言についてどう伝える?】 旦那にうるさいと言われたらなんて返しますか? うちは、全員寝室が一緒です。 みんなで布団に入りますが、寝かしつけは私のみです。 なぜなら、旦那は誰よりも早く寝るから。 今まで、寝かしつけはしたことありません。 最近旦那の眠りが…
- 寝かしつけ
- 旦那
- おもちゃ
- 赤ちゃん
- エアコン
- ゆにゆに🦄🌈
- 1
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード