
明日産後初めて1歳7か月の子を旦那に寝かしつけから丸一日預けて、私は1人で地元に帰ります。 心配で仕方ないのですが、、気持ち良く行けるような言葉いただきたいです!
- 寝かしつけ
- 旦那
- 産後
- 1歳
- ママリ
- 2





急に寝なくなってしまいました。 8ヶ月の息子いつも通り午前寝させようと 寝室に連れて行きました。いつもベットに置けば寝てくれます。 ベットに置いてから15分後泣き始めたので寝言泣きかなー? とおもって寝室にいきトントンしたらすぐに寝ました。 しかし3分後に大泣き、また…
- 寝かしつけ
- 眠れない
- 息子
- 大泣き
- 寝言泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0



2歳差 3歳差 ワンオペのスケジュールについて 2歳8ヶ月と新生児がいます。 今は里帰り中で週末だけ2人育児しているのですが、自宅に戻ると週6ワンオペ生活が始まります。 赤ちゃんも魔の3週目なのか寝かしつけに苦労することが多くなり、家に帰るのが不安です😂 2人育児のお…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 妊娠3週目
- 里帰り
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 2















もうすぐ生後5ヶ月です。 いつも旦那が寝かしつけてくれている間に私がお風呂に入っているんですが昨日から急にママじゃないと泣くようになりました😭 私がそばから離れるとギャン泣き、近くに行ったり抱っこすると泣き止みます😂 嬉しい半分、困った半分ですがいつからママじゃ…
- 寝かしつけ
- 旦那
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 5


3歳の娘が3歳になってから体力が有り余ってるのか毎日23時に寝ます😭 朝7時に起きて、保育園でお昼寝を多分2時間くらいみっちりしてると思います。 前までは21時過ぎに寝室につれてっておやすみーって部屋を閉めるとコテっと寝てました。 なんですがここ最近おやすみをしてから…
- 寝かしつけ
- 保育園
- お昼寝
- 赤ちゃん
- 3歳
- はじめてのママリ🔰
- 2


【生後2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけ】 寝かしつけの際に毎回おくるみを使っています。 おくるみなしでは寝ないのですが、おくるみ卒業後にちゃんと寝れるのに心配です。 寝返りするまで寝かしつけにおくるみを使っていた方、おくるみなしでも寝れるようになりましたか? 寝かし…
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- おくるみ
- 寝ない
- まめちゃん
- 1

関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード