※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レイニーコーン
子育て・グッズ

生後三ヶ月の赤ちゃんが夜遅くまで寝ないため、早く寝かせる方法について相談したいです。朝は起こしても良いでしょうか。

生後三ヶ月です。夜の12時にならないと寝ません。。
21時の最後のミルクを飲んで寝かしつけようとしても、楽しそうに遊んだりグズグズしたりで結局
深夜12時あたりになるとスイッチが切れたように寝ます。
泣いて起きるのが朝の7時でミルク飲んだらすぐに寝て
また昼の12時近くまで寝ます。
保育園なども考えるともっと夜もっと早く寝かせたいのですが、
朝は起こしてもいいのでしょうか、、、リズムを四時間ほど前倒ししたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私だったら徐々に起きる時間を早めていって、最終的に四時間前倒しすると思います!

それかお昼寝の時間を早めて夜21時頃寝るように調節します🤔

  • レイニーコーン

    レイニーコーン

    なるほどです!!朝少しずつ起きる時間早めて前倒ししていきたいと思います!ありがとうございます。

    • 5月18日
🇧🇷👧👼👶🇯🇵

新生児の頃から上の子の保育園のために7時に下の子も起こしてましたが
早くて19時遅くても21時までには寝ます😪
最初は慣れなくてグズグズなるかもですが
少しずつ早めて起こしてみてもいいかもですね🙇‍♀️

  • レイニーコーン

    レイニーコーン

    そうだったんですね〜上の子がいると強制的に生活リズムが整いそうですね!私も朝起こしながら頑張ってみます!ありがとうございます!!

    • 5月18日