「おしゃぶり」に関する質問 (72ページ目)



完母のママさん達に聞きたいです! 生後3ヶ月です! 夜間授乳どのくらいですか?! 3時間で起きちゃうときっておしゃぶりでもいいのかな? ってふと思ったんですけど、感覚空いてどのくらいですか?
- おしゃぶり
- 生後3ヶ月
- 完母
- 夜間授乳
- 👶🏻
- 4


助けてくださーい😱 8ヶ月になったらおしゃぶりやだ、おっぱい咥えさせてくれなきゃ眠れない!ってギャン泣き… 夜泣きも5回くらい起きてます。 おしゃぶりを辞めるタイミング? おっぱいで寝落ちはやめるべき? どうしたらいいかわかりません… アドバイスください💦
- おしゃぶり
- 夜泣き
- 眠れない
- おっぱい
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



先輩ママさん!ネントレについて教えてください。 ゆるくネントレしています。 抱っこでしか寝なかった息子。ベット置いたら背中スイッチ作動してギャン泣き。でずっと抱っこで辛かったので おくるみしてベットに置いてトントン。 おしゃぶりいれてトントン ウトウトしてきたな…
- おしゃぶり
- 旦那
- おくるみ
- 息子
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


授乳が終わらないです😭 完母です。 もうすぐ生後5か月になる息子がいるのですが、1週間くらい前から授乳時間がすごく長くなりました。 お腹が空いてるというよりは、口寂しいのと安心するからくっついてる感じです。 日中も寝ながら飲み、ずっと張り付いており無理やり外すと怒…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 完母
- 授乳時間
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 2









自己嫌悪で寝れないので吐き出させてください。 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 今日は夫が飲み会でワンオペで、寝不足&飼っている犬が悪さしたりいつもより噛んできてストレスがめちゃくちゃ溜まってました。 (ワンオペについては、飲み会なくてもほぼワンオペなのでそこまて…
- おしゃぶり
- ミルク
- お風呂
- 寝かしつけ
- 運動
- はじめてのママリ🔰
- 5

最近日中のお昼寝に関して 眠くなるタイミングがわかってきました! 眠くなる合図があると 寝室(部屋を暗くして)に連れていき 抱っこ紐すると5分で寝てくれます! 抱っこ紐の癖付けたくないけど 私も👶もノンストレスなんだよなぁ… 昼寝も途中で起きてもおしゃぶり付けると すぐ…
- おしゃぶり
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ベッド
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 1


義母について、 おしゃぶりをしてるのを見つけたら 辞めさせなくていいの? うつ伏せ練習をしていたら していいの?心配になる など言ってきます どうおもいますか?? 義母の言う通りなのでしょうか??😳
- おしゃぶり
- 義母
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 8


8ヶ月になった子です。 夜中のぐずり、お昼寝から起きた時にぐずり 毎回母乳与えることが多くてどうしようって感じです… おしゃぶりが外れると起きちゃうのか… ほんとに寝ない子で困ってます😭
- おしゃぶり
- 母乳
- お昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 0





関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水