※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがいる方が、手が離せない時にメリーやおしゃぶりに頼ることについて悩んでいます。抱っこを続けると何もできないため、可哀想に感じています。

生後2ヶ月

どうしても手が離せない時、しなきゃいけないことがある時に(例えば料理)メリーやおしゃぶりに頼ってしまいます💧‬時々そのまま眠っていることがあります💧‬
なんだか可哀想な気もしますがずっと抱っこしていると何も出来ず、、

コメント

‪🫶🏻

全然いいと思います!!
息子たちもよくそうしてました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    安心しました🙂‍↕️🤍

    • 11月21日
める

全然いいんですよ🩷
ずっと抱っこもママも赤ちゃんもキツいでしょうし💪
私もありました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そうですよね💧‬安心しました🙂‍↕️🤍

    • 11月21日
ママリ

毎日でも全然OK!
それで眠ってくれるとかおりこうさんですね🥰

全然かわいそうじゃないですよ💕
育児はママの余裕が大事🤍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    数分ですが眠ってくれます😴
    そう言って頂けて安心しました😌🤍

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

しょっちゅうですよ!!
むしろ上の子がいるので上の子と関わってる時はごめんねーってその辺に転がしています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    上のお子さん頼もしいですね!!
    安心しました‎🤍

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

毎日1時間以上メリー頼りです😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    メリー様様ですよね🙇🏻‍♀️

    • 11月21日