「おしゃぶり」に関する質問 (398ページ目)

生後2か月の娘ですが、最近指しゃぶりをするようになりました。 2ヶ月経って急に始まるものですか? おっぱいも嫌がって、指がいいようです。 こういう時におしゃぶりを使ったらいいのですか?
- おしゃぶり
- 指しゃぶり
- おっぱい
- ママリ
- 2


おしゃぶりへの執着と癇癪について もうすぐ1歳3か月ですがまだおしゃぶりがやめれません。むしろ1歳過ぎてから執着が増しました💦 保育園ではおしゃぶりなしで過ごしてお昼寝も出来るのですが、家ではずっと欲しがります。 渡さないと平気でずーっと泣き続けますし、今日はお風…
- おしゃぶり
- 保育園
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後7か月です。みなさんの寝かしつけ方教えてください🙏 夜はミルクを足してるのでおしゃぶりか添い乳ですんなり寝てくれるのですが、それ以外のときは全然寝ません。 お昼とかもよっぽど眠たくない限りは添い乳もプイってされるし、横抱きに揺れて抱っこしても暴れて抜け出そ…
- おしゃぶり
- ミルク
- 寝かしつけ方
- 添い乳
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月の寝ぐずりについて💭 今までフゲフゲとグズることはあったものの、おしゃぶりをすればそのうちに寝ていた我が子 しかし先週から大号泣するぐらいの寝ぐずりをするようになりました💦 指しゃぶりしたい、でもいざ口に入るといらなくて泣く😅 おしゃぶりは吐き出す😅 スワド…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後1ヶ月、寝ない!12時間ぐらいしか睡眠時間ないんじゃないか...背中スイッチがすごい😭 トッポンチーノ?もダメ、おしゃぶりもだめ、新生児から朝起きたら移動するぐらいの蹴りのためお雛巻きもだめ、スワドルもダメ...抱っこだけがOK。抱っこしてる時もうっすら目を開けて居…
- おしゃぶり
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 5

初産、生後30日の女の子の母です。 抱っこしていないと眠らず困っています。 ここ3,4日で急に抱っこしていないと眠らなくなってしまいました。夜9〜4時ごろまでは本人も眠いらしくベビーベッドで眠ってくれますが、それ以外は抱っこで寝付かせてベッドに置くと30分ほどで起きて…
- おしゃぶり
- ベビーベッド
- 女の子
- おくるみ
- 初産
- はじめてのママリ🔰
- 3





daccoのピンク色の授乳クッションでまんまる寝床を作った方、作り方を教えてください! 一度作ったことがあるのですが製品の厚みがありすぎてうまくいきませんでした😢 生後2ヶ月目前でメンタルリープに入っているため、昼夜問わず全然寝てくれなくてつらいです😭 完ミのため添い…
- おしゃぶり
- 生後2ヶ月
- 授乳クッション
- 完ミ
- 添い乳
- しろくま🐻❄️
- 0


長時間の車移動について。 本当はこのご時世私はとっても行きたくはないのですが、事情がありお盆休みに主人の実家に帰省してする予定になりました。 出産前は2人だけでしたので 夜に出て朝方到着、トイレ休憩を2回程で6時間半くらいの距離です。(本当はもう少しかかりますが…
- おしゃぶり
- 授乳
- 生後5ヶ月
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1




完ミの方、普段の量以上に欲しがるときはどうしていますか😵💫? さきほど40mlほど追加で飲ませても暴れまくり、抱っこだと反り返り、おしゃぶりとおくるみ拒否、どうしようもなかったです。 実母が帰ってきたのでまたバトンタッチしてなんとか寝かしつけてくれました🥲わたしには…
- おしゃぶり
- 寝かしつけ
- 里帰り
- おくるみ
- 拒否
- 初めてのママリ
- 1




おしゃぶりってどのくらいまで使わせてもいいのでしょうか? 上の子2人はイヤがっておしゃぶりは使っていませんでした。でも、3番目の子は生後1ヶ月くらいからおしゃぶりを吸わせていた影響もあり、今ではおしゃぶりがないと泣いてばかりです。
- おしゃぶり
- 生後1ヶ月
- 上の子
- コンコン٩(๑❛ᴗ❛๑)
- 2

関連するキーワード
「おしゃぶり」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水