「オムツ替え」に関する質問 (12ページ目)


3人こどもがいますが、今度、小1の一番上の娘と2人で、都内までお泊りに行きます。 真ん中は年長さん、一番下は生後9ヶ月です。 夫は普段から育児をがんばってくれていて、離乳食は作りこそしないものの、離乳食をあげたりオムツ替えたりお風呂にミルクになんでもやってくれま…
- オムツ替え
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


至急アドバイス下さい😭 生後8ヶ月です 今週初めに発熱、軟便、嘔吐1回からスタートし熱はすぐ下がったもののどんどん下痢になってます 昨日再受診し風邪薬の影響か胃腸炎かなー?とのことで整腸剤もらって元気だったので様子見してました 今日15時にミルク80ml飲んだ時点で嘔吐 …
- オムツ替え
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

2歳8ヶ月の息子のイヤイヤ期と態度や言動に疲れてしまいます 本当に可愛いことに変わりはないですが思い通りにならないとべーと舌を出してきたり私のことを何度もぶってきたりします。 お喋りがすきで眠ってる時以外一生大きな声で喋りかけてきて全てに返事をしないと泣いてもの…
- オムツ替え
- ミルク
- 2歳
- 息子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2






オムツ替え スムーズにできる方法教えてください🙇♀️ 生後3ヶ月の男の子がいます。 毎回オムツ替えの時に苦戦します😭 両膝をグッと曲げお腹の方へ引き付け、しばらくそのまま膝を伸ばさず、、の状態なのでなかなかオムツのテープが留められません💦 伸ばした隙を見てテープを停め…
- オムツ替え
- 生後3ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4

娘の💩のオムツ替えるよりも、保育園に見学お願いしたいんですけどって電話する方がいいって言う旦那。 私は電話嫌いだから、💩替えるほうが断然いい。 利害は一致しているけど、なんかモヤモヤ😇笑
- オムツ替え
- 旦那
- 保育園
- おてんば娘のママ👶🏻
- 0


6ヶ月の子、おむつ替えでギャン泣きするようになってしまいました… 数日前からおむつかぶれがひどく、ロコイドとワセリンベタ塗りで対応して若干改善傾向なのですが、おむつ替えの際ひどく泣きます。 ぬるま湯で流しコットンを水にたっぷり濡らした物でトントン拭き、水分を拭き…
- オムツ替え
- パンパース
- 育児
- おむつ替え
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1






保育園のおしりふきが無くなるのが早い こんにちは、0歳児を保育園に預けております。 おしり拭きを今の所2週間に1回ペースで補充してくださいと言われるのですが正直さすがにこんなに早く無くならないよな…?と思っています。 面と向かって先生には直接言えず、オムツ替え以…
- オムツ替え
- 保育園
- 先生
- 0歳児
- おしりふき
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃんがぶりっとうんちしたらすぐオムツ替えてあげますか? それとも少し待ってから替えてあげますか?? ぶりっと音がしてすぐ替えれば高確率で替えてる時にされます😂😂笑
- オムツ替え
- 赤ちゃん
- うんち
- mizukimama
- 4

生後23日目で、あと1週間ほどで新生児が終わります。 いつもおむつ替え→授乳の流れなのですが、おむつ替えの度にギャン泣きされます。 また、お腹が空いてないときのおむつ替えでもギャン泣きです。 オムツ替えの時に赤ちゃんが泣くイメージが今までなかったのですがこれは普通…
- オムツ替え
- 授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 3



気が向いた時に子供構うだけで 私が持ってきた着替えに着替えさせて オムツ渡すとオムツ替えるだけで イクメン気取りしないでほしいな〜〜〜 自発性ってのはないのかよぉ〜〜
- オムツ替え
- 着替え
- イクメン
- りんたろ
- 0



関連するキーワード
「オムツ替え」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水