「赤ちゃんの体重」に関する質問 (3ページ目)

40w5d以降に出産された方🤰🏻💜 予定日からどれくらい過ぎて、 なに始まりで(陣痛or破水orおしるし)、 赤ちゃんの体重は何gで、 出産しましたか? 誘発かそれでも無理なら帝王切開になりそうで 入院予定日は決定したので、 日々ソワソワしてます🥲💭 予定日超過のため誘発や帝王切…
- 赤ちゃんの体重
- 陣痛
- おしるし
- 妊娠40週目
- 40w5d
- はじめてのママリ🔰
- 8

お腹の位置について、同じような方いらっしゃいますか? 妊娠30週、10月初旬出産予定です。 今朝、2週に1度の妊婦検診に行って来ました。 前回も言われたのですが、まずエコーで、赤ちゃんの頭がだいぶ下にあるらしく、この週数にしては下すぎるから切迫かも...内診でしっかり見…
- 赤ちゃんの体重
- 早産
- 妊娠2週目
- 妊娠30週目
- 子宮口
- おかか
- 1





28週の検診の時に1500gちょっと赤ちゃんの体重があって、頭も31週くらいの大きさがあって、手足も長いけど特に頭が大きいと言われたのですが、大丈夫なんですかね?心配で検索しまくってます( ; ; )🔍
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠28週目
- 妊娠31週目
- 夫
- 検診
- 🍑
- 3

初産、36歳です。 29w0dで検診に行ってきましたが尿糖+で赤ちゃんの体重が1553gでした。 既に大きいのでこれからどこまで成長するのか怖いです。 妊娠前から体重は+3.6〜4.1kgくらいです。 そんなに増えてない気もしてそれも気になります。 同じような方いらっしゃいましたらお…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠29週目
- 29w0d
- 妊娠前
- 検診
- はじめてのママリ
- 2


完母なのですが生後1ヶ月の赤ちゃんの体重があまり増えません。 出生2774g 退院時2550g 2週間検診時3110g 1ヶ月検診時3450g という感じで1ヶ月検診のときは問題なかったのですが それから1週間の今日3470gでした。 1ヶ月検診から今日までの1週間で20gしか増えていません。 …
- 赤ちゃんの体重
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3

私は正産期になってから検診で、内診が1度もありませんでした。 来週はあるかもと言われ、1週間後行ったら今日はエコーだけだけど、40週くらいから内診するねと言われ、今日39週6日での検診でもエコーだけで終わりと言われて、内診ないんですか?と聞くと え、します?ご希望であ…
- 赤ちゃんの体重
- 陣痛
- 病院
- 運動
- 妊娠39週目
- はじめてのママリ🔰
- 7


右乳だけ全然上手に飲んでくれない 自己肯定感低いから全部自分のせいにしてしまう まだ生後2週間目だからって自分に言い聞かせても、赤ちゃんの体重が目安の半分しか増えてないから申し訳ない気持ちになる 心折れそう
- 赤ちゃんの体重
- 言い聞かせ
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後3ヶ月以内で混合の方、ミルクと母乳どういう感じであげてますか? ミルク毎回このくらい足してるとか、1日に何回足してるなどお聞きしたいです🙇♀️ 毎回哺乳瓶洗うのは面倒+母乳増やしていきたいのですが、頻回授乳してミルクの割合を減らしたところ、赤ちゃんの体重増加…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


赤ちゃんの体重と背ばいについて教えてください。 37週3日で女の子を出産しました。2425g、46センチで生まれました。黄疸治療もあり2200gまで減りましたが、おっぱいの飲みが良かったので退院しました。 1ヶ月検診では40gずつ増えていると言われました。 2ヶ月に入ると少しずつ体…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 病院
- 妊娠37週目
- 完母
- snowflower1an
- 6



産後の体重いつ戻りましたか? 産後1週間ほど 赤ちゃんの体重分しか減ってません 病院ではボリューム満点の食事 退院後も母親に来てもらって食べるだけの生活なので 仕方ないとは思ってますが このまま減らないと恐怖。
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 食事
- 親
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 4

28w2dです! 赤ちゃんの体重が1400gで2週間ほど大きく出ています。 同じくらいだった方いませんか? 出産時は何週で何グラムでしたでしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠28週目
- 28w2d
- 出産時
- ママ
- 0


4か月検診があるんですが、今赤ちゃんの体重が平均の上限ラインピッタリくらいで7.6キロあります。 太りすぎだと怒られますかね。。 完ミだけど極端に飲ませすぎてる訳でもないのですが。。 小児科などで体重を測るたびに大きいね〜と言われるのがしんどくなってきてて、検診で怒…
- 赤ちゃんの体重
- 小児科
- 検診
- 太りすぎ
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2


昨日検診でした。35w 4dで赤ちゃんの体重が1922g。 前回の検診では33w 4dで1829gで100gも増えてなかったです。 ずっと先生には小さめだねと言われてます。張りもあったのでウテメリンを安定期入った頃から飲んでます。 先生には自宅でゆっくりしてくださいとしか言われず、未熟児…
- 赤ちゃんの体重
- 安定期
- 妊娠33週目
- 妊娠35週目
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



昨日36wの妊婦健診でした👶 元気ですね〜っていわれたけど、帰ってよく見たら前回の時より赤ちゃんの体重減ってました😂 誤差があるのはもちろんですが、大丈夫なのか心配です。 37wの健診はNSTだけなので、エコーはありません( ߹﹣߹ ) 同じように前回の健診より赤ちゃんの体重が…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 夫
- エコー
- はじめてのママリ
- 5

産婦人科から総合病院に転院になりました。 総合病院で母子手帳を提出したのですが、産院の時と違い、赤ちゃんの体重を記入してもらえませんでした。 記入してもらえないのか、助産師さんに聞いたら「こちらの病院では記入してないんです」との回答で自分で記入するのは駄目との…
- 赤ちゃんの体重
- 産婦人科
- 産院
- 母子手帳
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 6

赤ちゃん2人目についてです 1人目の時、最大13キロ増えました。そこから2人目妊娠するまでに13キロ痩せたんですが2人目のいま、体重が増えません 昨日で13週目に入りました。2人目ってそんなもんなんでしょうか?😨 先生には○○(体重)までは増えて大丈夫。羊水も赤ちゃんの体重とか…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠13週目
- 妊娠38週目
- 帝王切開
- さくらんぼ
- 4

混合授乳されている方に相談です。 長文すみません🙌🏻 本日2週間健診だったのですが、赤ちゃんの体重増加のペースが退院日から計算して約60g/1日であり、やや多すぎると言われました。 産後の入院中に測定した母乳量と時間を目安に、プラスでミルクを足していたのですが、思った…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 搾乳
- 産後
- 授乳時間
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水