「赤ちゃんの体重」に関する質問 (2ページ目)

38週に入ると赤ちゃんの成長が緩やかになると聞いたことあるのですが、38週、39週、1週間でどのくらい赤ちゃん体重増えていましたか??これ以上赤ちゃんの体重が増えると3500g越しそうなので不安です😓
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- みぃ
- 3




1ヶ月検診の時に赤ちゃんの体重増えすぎと言われた方、1日何グラムの計算で増えていましたか??また、その時母乳、ミルクはどんな感じでやってましたか?
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 母乳
- 1ヶ月検診
- ママリ
- 3

赤ちゃんの体重は直前に飲んだミルクの分引いていますか? 一日あたりの体重増加を計算したいのです。 ミルク100ml飲んだ30分後に体重を測った場合、その分引いてから計算した方がいいでしょうか。
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 体重増加
- はじめてのママリ🔰
- 2

33w6dで出産しました。 赤ちゃんの体重は1914gしかありません。 ですが生まれてきてくれた時 大きな声で泣いてくれて今もNICUで 頑張って治療してくれています。 退院の目安として1ヶ月〜2ヶ月程と聞いては いるのですが同じような方でどのくらいで 退院したか教えてください
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠33週目
- 33w6d
- NICU
- 出産しました
- 👧🏼🩷
- 3

36w4dです(妊娠36週)🤰 今日の検診で前回(9/11)の時から赤ちゃんの体重がほぼ増えてないと言われました😭 測り間違いもあるからなんとも言えないけど、、1週間後に再診でとの事でした😢 こうゆうことあったけど正常だったよ、異常だったよ、って方教えてください( ; ; )
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠36週目
- 36w4d
- 妊娠
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 2

37週で正産期に入りましたが35週の健診で赤ちゃんの体重は2100gでした。 後期に入って赤ちゃんの体重が2週間で約500g増えたかと思えば中々増えなかったりです。 2500g以下だと正期産とはいえ低出生体重児になりますよね。 この場合、NICUになるんでしょうか。 極端な話になりま…
- 赤ちゃんの体重
- 早産
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 1

赤ちゃん大きめだから早めに産もうね〜と言われて出産なさったママ教えてください🥹 今日で37週と2日です。 本日健診がありBPDが96と出ていてすでに上の子の生まれた時の大きさを超えています。 その他は週数相当くらいです。 赤ちゃんの体重は推定2890グラムでこちらも大きめ。…
- 赤ちゃんの体重
- 陣痛
- 妊娠後期
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- あずさママ
- 4



30週→32週 母の体重-2kg 赤ちゃんの体重+300g 何事もなく1777gまで成長していて一安心😮💨 ママは日々生きてるだけで辛いよ、後期つわり。
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠30週目
- 妊娠32週目
- 後期つわり
- こまり
- 0

皆さんは妊娠中の体重増加どれぐらいでしたか? BMI22で妊娠してから1kg近く痩せたのですが、母に「赤ちゃんの体重込みで今の体重からトータルで4〜5kgしか増やしちゃいけない」と言われました。 母子手帳には今の体重なら妊娠期間全体で約10〜13kgの増加が目安と書いてること…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- BMI
- 母子手帳
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 5

この吐き戻しは赤ちゃんあるあるですか? 大泣きすると、透明なネバネバした液体を吐き、それが喉に詰まるのか、溺れたようになり、えずきながら吐き出します。 産院の先生にも、小児科の先生にも相談しましたが、 赤ちゃんの体重は増えているし、まだ喉、食道、胃が未熟だから…
- 赤ちゃんの体重
- 予防接種
- 小児科
- 産院
- チャイルドシート
- ママリ
- 1




リトドリンを36週台まで服薬してた方いますか? 35週1日に点滴をやめて35週6日まで服薬して退院しました。 リトドリン処方されて36週6日まで飲んでもいいけどそれ以降は禁止と言われました。 なので36週から少しずつ辞めていって37週から0にしようと思ってましたが気になって調…
- 赤ちゃんの体重
- 陣痛
- 病院
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 4

妊婦健診の時の赤ちゃんの体重や大腿骨の長さなど測るのって、結構誤差ありますか?? 2週間前と1週間前は大腿骨の長さ伸びてたんですが、今日の検診で大腿骨の長さが2週間前からほんの少ししか長くなっておらず1週間前より短くなってました😢 先生からは何も言われてないって…
- 赤ちゃんの体重
- 夫
- 検診
- 先生
- 妊婦健診
- はじめてのママリ🔰
- 6



上の子が風邪ひいて1ヶ月の赤ちゃんにもうつって2人とも鼻水くしゃみ咳が出るので、今日小児科に行く予定なのです。 小児科って頼んだら赤ちゃんの体重も測ってもらえるのでしょうか?
- 赤ちゃんの体重
- 小児科
- 上の子
- うつ
- はじめてのママリ🔰
- 1



母乳量が増えず、岩手県盛岡市の黒川産婦人科の母乳外来を利用されたことのある方いらっしゃいますか? 今までに2回受けたのですが1回目は吸わせ方を見てもらって、赤ちゃんの体重を測って増えが良くないとのことでミルクの足し方について指導がありました。体重を見たいからまた…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- マッサージ
- 生後2ヶ月
- 母乳育児
- はじめてのママリ🔰
- 1


34wの赤ちゃんの体重について質問です💭 34w3dの検診で赤ちゃんの推定体重が2120㌘だったのですが、ネットで見たら小さめかなと思って心配になっています🥹 先生には良いくらいだね~!と言って貰えたのですが🥲 みなさんの34wの頃の赤ちゃんの体重と出産週数、体重を良かったら…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠34週目
- 34w3d
- 検診
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 2


関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水