「赤ちゃんの体重」に関する質問 (204ページ目)

今日の健診でようやくお顔を見せてくれました😊 そして、計画出産の日にちが早まりました💧 まだつわりで嘔吐がある旨を伝えたら先生が「お母さんの体調も考えて早めましょう」と言って下さり、ホッとしてる自分もいます😅 私の体重も赤ちゃんの体重も前回と変わらなかったという、…
- 赤ちゃんの体重
- つわり
- 先生
- 健診
- まよひば(ガチダ部歳女🐍)
- 0


29w2dで赤ちゃんの体重が1700gあるようです。 先生から大きいのが気になる…と言われています(><) 今日血液検査もありました。 妊娠糖尿病の影響なのか… 遺伝で大きめなのか… ただの測定の誤差なのか… 他の病気が隠れているのか… 今はまだわからないから1週間後に血液検査の結…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠29週目
- 29w2d
- 妊娠糖尿病
- minnie
- 5



40w4dの初産婦です。 昨日、前駆陣痛が激しくなり間隔が5分ぐらい だったので早朝病院行ったのですが、 やはり張りと陣痛はきてるのに 赤ちゃんが全然下がってないのと子宮口もやっと 1cm近く開いてるだけでした💦 ヘルニア持ちというのもあり前駆陣痛がとてつもなく 腰が破壊しそ…
- 赤ちゃんの体重
- 病院
- 妊娠40週目
- 40w4d
- 子宮口
- ぽんちゃん
- 3


37週目で急遽入院になってしまいました… 本日検診を受けたところ、赤ちゃんが先週より成長しておらず、もしかすると34週目から成長が止まっている可能性があるそうです。 34週目の赤ちゃんの体重は2100g、36週目と37週目は2300gで大きくなっていませんでした… それに加えて私の浮…
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 浮腫
- まぁちゃん
- 4





妊娠34週の初マタです 今日の健診で、赤ちゃんの体重が2021gでした。先生は、小さめだけど順調だねと言っていました💡 そこで疑問に思ったのですが、赤ちゃんが小さめだと予定日より遅く産まれるのでしょうか🤔? 小さめでも予定日より早く産まれることはありますか?
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 妊娠34週目
- 予定日
- 妊娠
- せきれい
- 5


いつもお世話になってます🙂 長くなってしまうのですが… 授乳間隔について質問です✨完母です🍼 現在2ヶ月前の男の子を育てています。 小さく産まれたので吸う力が弱く、 1ヶ月検診までは直接飲む練習をしながら 搾乳したものを100前後あげていました なのでどれくらい飲んだか把握…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 搾乳
- 完母
- 授乳クッション
- みいmama
- 3

生後20日の赤ちゃんのミルクの量を教えて下さい。とても良くねるので1日5回しかミルクをあげないときもあります。1回量が80から100mlです。母乳もあげていますがあまり出ていません。赤ちゃんの体重は増えています!
- 赤ちゃんの体重
- 母乳
- ミルクの量
- 生後20日
- ぴよこ
- 1

32週9ヶ月の初マタです! 赤ちゃんの体重が1500gって少し小さいですかね? 病院からは何も言われてないので大丈夫だとは思うんですけど😥
- 赤ちゃんの体重
- 初マタ
- 病院
- 妊娠32週目
- 夫
- とんママ🐰
- 4

22週、26週の赤ちゃんの体重を教えてください♪ もちろん赤ちゃん個人個人の成長なので、あまり気にしてないですが、この期間ってどれぐらい増えるんだろう〜🤔って思いまして。笑
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠22週目
- 妊娠26週目
- ママ
- 4






妊娠27週目で赤ちゃんの体重 1014gでした 皆さん何グラム有りましたか??? 後名前考えてるんですが 候補2つ選んで 産まれた時の雰囲気 直感で決めようと思うんですが 皆さんどうして名付けしたりしましたか??
- 赤ちゃんの体重
- 妊娠27週目
- 名付け
- 名前
- al
- 5


愛知県知立市、安城市、刈谷市辺りで赤ちゃんの体重測定出来る所知りませんか?母乳の哺乳量測定がしたいので、出来るだけ正確に測れるといいです。
- 赤ちゃんの体重
- 母乳
- 愛知県
- 刈谷市
- 安城市
- こんちゃん
- 2

生まれて9日目の男の子を育てています👶🏻💭 授乳は3時間おきくらいに、と言われていて だいたいその間隔、早くてもちゃんと 母乳のみで今のところなんとかなっています。 みなさんにききたいのですが、 いちどの授乳時間ってどのぐらいですか? 入院時には看護師さんに赤ちゃんの…
- 赤ちゃんの体重
- ミルク
- 母乳
- 男の子
- 授乳時間
- nontaro
- 5


関連するキーワード
「赤ちゃんの体重」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水