「吐き戻し」に関する質問 (8ページ目)


現在12週の妊婦です。 つわりがピーク超えたと思いきや、食べたものによっては吐き戻したり…。でも食べる量増えてきた!と思いきや、2食目以降全くお腹空かない日々が現在進行形です。 気を遣って良かれと旦那が外食に連れてってくれても、そもそもお腹が全く空いておらず戦力に…
- 吐き戻し
- つわり
- 旦那
- 妊娠12週目
- 里帰り
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃんのお腹からポコポコ聞こえるので空気が溜まってると思うのですが、どうがんばってもゲップが出ません😭 ガス抜きのマッサージもダメでした。 昨日それでミルクをあげた際に大量に吐き戻してしまったのでなんとかしたいのですが、何かいい方法はありませんか?
- 吐き戻し
- ミルク
- マッサージ
- 赤ちゃん
- ゲップ
- はじめてのママリ
- 1

スタイっていつが1番使いますか? 吐き戻しが酷かったのですが、半年ぐらいでなくなりました。 そのため大量に買ってあったスタイがあるのですが、断捨離するか悩んでいます
- 吐き戻し
- スタイ
- 断捨離
- はじめてのママリ🔰
- 3


離乳食の後ミルクをあげて、ゲップと一緒に離乳食で食べたものがちょっと出てきちゃったんですけどそれはただの吐き戻しでアレルギーではないですか?😭
- 吐き戻し
- ミルク
- 離乳食
- ゲップ
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後1ヶ月。2時間間隔でしか寝ないです。一回60mlミルク飲ませてます。今はこれ以上あげると吐き戻しがひどくなるので足りているはず。スワドル着せてるけど効果なし。室温は25度。3.4時間寝る世界線はどこに………😂
- 吐き戻し
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 寝ない
- ちぃ(初マタ🦖)
- 4




生後7ヶ月の息子離乳食が足りないのか食べ終わりの合図のごちそうさまと口を拭き始めると泣き始めてしまいます😭 きっとペロッと完食してしまうのでまだ食べたいのかな?という感じです🥲 その後、ミルクを70足しているのですが毎回吐き戻してしまいます… この場合離乳食を増やし…
- 吐き戻し
- ミルク
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3






吐き戻しが多すぎてそろそろ疲れてきた〜... いつ吐き戻し終わるんですか🥺 新生児の頃から多かった吐き戻し。 成長とともに少なくなっていくかと思いきや、 4ヶ月後半に差しかかった今も尚、頻繁に吐き戻してる。 赤ちゃんの洋服を着替えさせて洗うのは全然良いけど 抱っこして…
- 吐き戻し
- 着替え
- イオン
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3



ジオピロー使っている(使っていた方)にお聞きします。 吐き戻しがあったので本体を手洗いしようと思うのですが、そのまま手で絞って干すか洗濯機の脱水かけるか悩んでいます。 脱水したら形変わったりしませんかね…?🥲
- 吐き戻し
- 洗濯機
- 体
- 手洗い
- はじめてのママリ
- 1







関連するキーワード
「吐き戻し」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- イヤイヤ期
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水