※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りい
子育て・グッズ

生後1ヶ月、もうすぐ2ヶ月の子です。いまはミルクを120飲んでいます。泣…

生後1ヶ月、もうすぐ2ヶ月の子です。
いまはミルクを120飲んでいます。
泣いたり指をチュパチュパしたりするので3時間おきにミルクをあげると、ゲップの時に一緒に出したり少ししてから吐き戻しがあります。
こちらで時間を調整して3時間半〜4時間あけてミルクをあげると、ゲップの時やしばらくしてからの吐き戻しは殆どありません。
3時間でミルクだとまだお腹に前のミルクが残っててキャパオーバーになってしまうのでしょうか(°_°)?
でも2時間半から3時間で泣き出します…
おしゃぶりして抱っこすると大抵は寝てしまうのでこの場合はお腹空いた泣きではないのでしょうか?

コメント

ミルクティ👩‍🍼

口が寂しいのからだと思います…🥹
おしゃぶりして抱っこすると寝るなら眠いのに寝れないの泣きだと思います…🥺
それか、抱っこで寝かせて欲しいとか…。

吐き戻すなら、120mlを3時間おきだと多いのだと思います🥲
お子さんにとって、120mlなら3時間半〜4時間おきが適しているのだと思います🤔

  • りい

    りい

    回答ありがとうございます🥲✨
    こちらで時間を調整してあげてみようと思います🍼

    • 1時間前