もうすぐ2ヶ月(生後55日)👶🏻おすすめの対策を教えていただきたいです🙏🏻母…
もうすぐ2ヶ月(生後55日)👶🏻
おすすめの対策を教えていただきたいです🙏🏻
母乳を飲ませてるんですが、ここ何日か日中になると授乳後に吐き戻しを毎回します💦
2時間くらいすると落ち着きます。(胃の中が空っぽになったんだと思います)
縦抱きは新生児の頃からしていなくて、頭を高くした横抱きで20-30分休憩させています。その間にも吐き戻すことも多々あります😭
そのあと抱っこのまま寝かしつけたりしても、吐き戻しを数回繰り返します…。
同じような方いらっしゃいますか?
授乳のあとに抱っこするのが怖くなってきました😔
- ママ🐣🔰(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
全く一緒です!
授乳後に何回ゲップさせても毎回5回は吐き戻しします。飲んで1.2時間後にも出てきます。縦抱きしても出ます。
健診で先生や助産師さんに相談しても体重増えてるから大丈夫としか言われなかったのでもう諦めてます😥3ヶ月くらいになれば落ち着くとも言われましたがほんとかなぁって感じです🥲
ママ🐣🔰
同じ方がいて少し安心しました😭!
いくら大丈夫って言われても、このまま3ヶ月くらいまで続くのも心配ですよね🥲
本人は思ったよりケロッとしてるので、今のところ急を要することはないと思うんですが…毎回だと親の方が神経すり減りますよね💭
近く助産師さんと会う機会があるので私もダメ元で相談してみようと思います🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
うちも結構な量吐いた後も何故かニコニコしてます😂でも服は汚れちゃうし、吐いた分お腹が空くのかすぐ母乳欲しがるので大変です😥
ぜひ相談してみてください!何かいいアドバイスもらえるかもです!😊
ママ🐣🔰
しんどくなさそうなのが救いですが、こっちは大変ですよね😥
もし何かいいアドバイスもらえたら共有しますね✨️