「イヤイヤ期」に関する質問 (488ページ目)















もうなんかどうしたらいいのかわかりません。 すみませんなんかキツくて 吐き出させてください。 2歳11ヶ月と1歳3ヶ月の姉妹がいます。 長女は4月から幼稚園へ 次女は自宅保育です。 悩みは長女に関してです。 今までイヤイヤ期がなかったのですが 最近 イヤっ!が多くなり…
- イヤイヤ期
- 夜泣き
- オムツ
- 絵本
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

5歳の娘がとっても面倒臭いです。 ああいえばこう言うって感じで、 もう寝るから歯磨きしよ〜 やだ 寝たくない もう夕方だから家帰るよ〜 やだ帰らない友達の家泊まる 朝ご飯たべな〜 やだいらないお菓子がいい ご飯もいっぱい残してるのに もういらない…
- イヤイヤ期
- 2歳
- 5歳
- 友達
- お菓子
- はじめてのママリ🔰
- 3







まだイヤイヤ期でもないのに11ヶ月の子どもの対応がわかりません。 毎回茶碗や作った離乳食を床に投げられ イスから降りたいと仰け反ったり立ち上がられ チャイルドシートに乗せるときも体を仰け反り拒否、 お風呂はずっとくっついてて洗えない、 声をかけながら体を離すとギャン…
- イヤイヤ期
- 離乳食
- 教育
- お風呂
- チャイルドシート
- はじめてのママリ🔰
- 4


子供と2人でのお出掛けがらくになったな〜 成長を感じる瞬間♡♡♡ 旦那とのお出掛けが 苦痛に感じる瞬間🫠🫠🫠 子供はイヤイヤ期も反抗期も終わるけど 旦那は一切成長しない。 育てるの無理だな🙌
- イヤイヤ期
- 旦那
- 反抗期
- 2度目のママリ🔰
- 3



イヤイヤ期いつまでありました? 一番上がまだイヤイヤ期です。 めちゃめちゃ喋れるからこそさらにうるさくて 服1つからこれじゃない!って駄々こねて でも自分では探したくないって泣き散らすから 本当にイライラします。 買い物行く時も スーパーのカートに子供乗せる椅子…
- イヤイヤ期
- おやつ
- 抱っこ紐
- 妊娠中
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 0


関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水