※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の息子がイヤイヤ期で泣き叫びが多い。食事や抱っこで泣く。甘やかし過ぎたか、どう接すればいい?

1歳5ヶ月の息子ですが、最近イヤイヤ期が始まった?のか、泣き叫ぶことが多くてどうしたら良いのか頭抱えてます。

食べたくないものは泣いて食べず好きなものしか食べない
自分の思い通りにならないと泣きわめき
家事してる時も、子どものご飯作ろうとする時も、抱っこ!!と泣いて後追い。
イヤイヤ期?それとも甘やかしすぎて我が儘になってしまったんでしょうか‥
どう子どもと接すればいいでしょうか。

コメント

ママリさん

同じ月齢で、同じく自我が強くなってきて困っています😂
泣かれるのがストレスなので、原因がわかってるならあらかじめそれを取り除くようにしています😮‍💨触ってほしくないものは見えるところに置かない、食べるものしか出さない、など…
甘やかしからのわがままとかではないと思いますよ☺️