「イヤイヤ期」に関する質問 (31ページ目)





5歳子ども、さっきおねしょをして、寝ぼけて大泣き、わたしを蹴ったりぶったりして、生理前のわたしはイライラ。 『大丈夫だよー』と声かけしても余計に大泣きしてわたしをぶってきます。前同じようなことがあり、ママリに相談して様子見してると自分からくることもあるとアドバ…
- イヤイヤ期
- 保育園
- お風呂
- おねしょ
- 5歳
- はじめてのママリ🔰
- 2




2歳イヤイヤ期 3歳下の子産まれて赤ちゃん返り 4歳反抗期←現在 口が達者になった今が1番しんどい。 普通に口喧嘩になる。 今日もブチギレた。 まだ4年しか生きてない子にキレる、、冷静になったらダメってわかるんだけどな。 5歳も大変って聞くし、もうたぶんずっと大変だよね笑
- イヤイヤ期
- ブチ
- 2歳
- 4歳
- 赤ちゃん返り
- はじめてのママリ🔰
- 1




もうすぐ2歳! 寝かしつけが本当に大変! 布団を自分でぬいで「(ふとんに)はいる!はいる!」って大泣きしてお茶のんでしばらくしたら「おちゃのむ!おちゃのむ!」って大泣きして、鼻水が出たら(てか自分でふーんってだしてる)「はなでた!はなでた!はなでた!」って大泣き…
- イヤイヤ期
- 寝かしつけ
- 2歳
- 布団
- 大泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1





2歳4ヶ月って結構イヤイヤ期すごいですか?? 上の子の時はそこまでひどくなかったんですが下の子は癇癪がひどくて何か嫌になるともううるさいです😩 少し鼻水がでてて、体調万全ではないんですがもう買い物いくとベビーカーから落ちそうなくらいイヤイヤもうスーパーに鳴き声響…
- イヤイヤ期
- ベビーカー
- 2歳
- 体
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0









いわゆる【育てやすい子】というのは、イヤイヤ期でも育てやすいんですか?🥹 あまりイヤイヤせずに着替えとかおむつ替えとか、ママのお願いすることに素直に応じてくれる子っているんでしょうか?
- イヤイヤ期
- 着替え
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 8



関連するキーワード
「イヤイヤ期」に関連するキーワード
- 離乳食
- 息抜き
- 読み聞かせ
- 乳児医療証
- 着替え
- 授乳
- トイレトレーニング
- K2シロップ
- おしゃぶり
- おなら
- 新生児
- 性別
- ベビー
- すくすく子育て
- おねしょ
- 赤ちゃん返り
- 水分補給
- 指しゃぶり
- 言葉の発達
- ベビーマッサージ
- 発達
- おむつ替え
- 乳幼児
- あやし方
- おしっこ
- うんち
- ゲップ
- ベビ
- 沐浴
- 乳児
- 抱き方
- 泣く
- お部屋
- ファーストシューズ
- つかまり立ち
- ストレス発散
- ハイハイ
- 加湿
- 奇声
- 後追い
- 耳掃除
- 寝相アート
- 睡眠
- 超未熟児
- 吐き戻し
- 湯冷まし
- 頭の形
- 入浴剤
- ガルガル期
- ハンドリガード
- ベビーサイン
- 仕上げ磨き
- 子育て支援センター
- 新生児ニキビ
- 赤ちゃんの体重
- 副耳
- オムツ替え
- 虐待
- うなり
- おすわり
- げっぷ
- うなる
- 頭囲
- 年子
- ネントレ
- モロー反射
- 定期健診
- 白斑
- 背中スイッチ
- ままごと
- 子育てサロン
- 縦抱き
- 唸り
- 反り返り
- 飛行機ポーズ
- 赤ちゃんの純水