※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちい🔰
子育て・グッズ

ずっとセルフねんねか、手をにぎにぎで寝てくれてたのですが一歳3ヶ月に…

ずっとセルフねんねか、手をにぎにぎで寝てくれてたのですが一歳3ヶ月になった頃からイヤイヤ期が始まって、布団に行くのも拒否だし、寝るのもいや!って感じでだんだん寝る時間も遅くなってきて、夜泣きも増えてどうしたらいいもんかと悩んでます( ; ; )
本人が眠たくなるまでほっといてもいいのでしょうか?
寝かしつけしようとしても暴れたり泣いたり遊んでしまったりでストレスがすごくて😭みなさんどうしてますか、、

コメント

はじめてのママリ

上の子の時はもう彼女が力尽きるまでリビングで遊ばせてました😂
ほっといて大丈夫です!
24時までにはきっと力尽きます😂

  • ちい🔰

    ちい🔰

    そうですよねww
    朝は何時に起きてきましたか??

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    深夜まで起きてた日は9時とか10時とかでしたよ!😌
    そんなんでも今はちゃんと20時に寝るし、大丈夫です✨

    • 3時間前