※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

お風呂上がりの服装に悩んでいます。暑がるため薄着にしていますが、明け方寒くなるのが心配です。寝かしつけの流れを変えたくないのですが、どうしたら良いでしょうか。

お風呂上がりにすぐミルクあげて寝かしつけルーティンなのですが服装に悩みます。
お風呂上がりはかなりポカポカしていてあまり着せると暑がって寝ないのでタンクトップの短肌着にカバーオール、下半身だけガーゼおくるみ(おくるみ卒業練習中のため)で寝かせていますが明け方になると寒いと思います💦

寝ながらバタバタ動くのと、服を掴んでしまうので危なくて布団やタオルケットは掛けられません😰
ねんねルーティンができてしまっているのでお風呂後すぐミルク、寝かしつけの流れは変えたくなくて…
どうしたらいいでしょうか?

コメント

M

寝付くまで弱で扇風機をまわすとかですかね🤔?

はじめてのママリ🔰

うちは息子が寝ついてから、親が寝る時にスリーパー等で温度調節してます