※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5ヶ月、完ミです。ほんとにミルク飲みません。寝ぼけているときだけ…

生後5ヶ月、完ミです。
ほんとにミルク飲みません。寝ぼけているときだけ飲んでくれるので、ずっとねんね飲みしています。
21時に寝る前最後のミルクを飲んで、夜中は起きず、朝7時半に起床して、8時から9時半までミルクを飲ませようと格闘していましたが20しか飲みませんでした。
用意もできないし、本当にイライラしてしまいます。
10時から小児科の予約があったのでもう飲まずに来ましたが、どうするのが正解だったのでしょうか。。
予約を変更してもらう方がよかったのか、、、飲まずに出かけても大丈夫なのか、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子がおんなじ感じでした!
イライラするのもすごーくわかります💦
ミルク飲むのに寝かしつける時間の間隔もあるし、私でも飲まずに受診連れていくと思います!
ほんとお疲れ様です🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    まだ生まれて数ヶ月の赤ちゃんにイライラしたらだめなんだろうけど、ほんとにイライラしちゃいます😭😭
    帰ってきて朝寝の時間になってやっと飲んでくれました( ; ; )

    • 1時間前