※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
子育て・グッズ

2歳の娘を育てています。かなり活発で喜怒哀楽もしっかりめに出すので、…


2歳の娘を育てています。

かなり活発で喜怒哀楽もしっかりめに出すので、
まぁ、イヤイヤ期もすごいです。

叫ぶ、走る、手を繋がない、物を投げる 笑


保育園で送迎の時にきちんと手を繋ぎ歩いている子、
先生とママが話している時に側にいる子、
大人しい子、


すれ違う度に自分の娘と違っていて、


なんだろう、、?
育て方?それとも生まれ持った性格?


みなさんはどう思いますか?


ちなみに私は大人しい性格をしていますので、遊びも家で出来ることでしたし、まずママ友交流が苦手なので基本引きこもりでした。

なので活発な子に育つとは思ってなかったです😹


男の子、女の子、関係ないですよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

性別関係ないです!!
育て方も関係ないです!!
お子さんの個性だと思います!
我が家は2人とも男の子ですが、上の子は大人しく、下の子は怪獣です😂