 
      
      子育てに不安を感じており、愛情を与えられているか心配です。育休中に子どもと遊ぶ時間を作っていますが、満足しているか疑問です。下の子が生まれて我慢させていることが気になります。自分の育て方が合っているのか、自己嫌悪に陥っています。
はあーーー自分がちゃんと子育てできてるか愛情与えられてるか不安、、、
育休中で少しでも遊んであげたいから雨の日以外は保育園終わりに公園行ったり30分から1時間くらい散歩行ってる
でもそれは実りある時間になってるのかな
お話ししながら歩いてるけど子どもは満たされてるかな
下が生まれて我慢させてると思うと心苦しい
余裕なくて怒ることもしばしば
自分的には仕事してる方が子どもとの関わりに余裕が持てる気がするから復帰したいけどおそらく来年4月までは下の子保育園決まらないしな
自分の育て方合ってるかな
わーーん急に自己嫌悪
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
 
            ママリ
保育園終わりに公園行かれてるの偉すぎます😢👏🏻
それは愛でしかないですよ!!
うちなんて公園とかもぜんぜん連れて行ってあげられてないし怒ったりも多いし我慢させてばっかだと思います。
でもママ大好きって毎日言ってくれるし楽しそうな笑顔も見られてるから間違ってない!って思うようにしてます😂
お互い頑張りましょうね😢
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
本音は誰かに褒めてもらいたかったので、今何故か泣きそうです笑笑
うちもよく怒ってしまうので、寝顔見ながら罪悪感の日々です😭
大好きって言葉信じるしかないですよね😂
頑張りましょう💪
すこし元気出ました!
ありがとうございます🌻
ママリ
分かります!
会社みたいに誰かに評価されるわけでもないし…かと言って自分の育て方で子供の性格とか色々?影響されると思うと責任が重くのしかかってくるし…
寝顔見ながら罪悪感の日々分かりすぎます😢次の日は気をつけよ‥れと思っても繰り返してしまったり…
仲間はたーーくさんいますよ🫶🏻