※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

縁を切りたいと思っている友達に下記LINEをするのはやめたほうがいいで…

縁を切りたいと思っている友達に下記LINEをするのはやめたほうがいいですかね…

共通の友人はおらず、職場も居住地域も違うので、共通点もないです😣
何度もお誘いを断っているのですが、察してもらえず連絡がくるので…
長文です🙇‍♀️

私の心が狭いのでしょうか…🥲

_____


こちらの都合で本当にごめんね、もう会うことはないかなあ。
約束しても、結局行けないことや遅刻も多くて、疲れてしまって。
当日の体調不良や色々な事情で行けないのは仕方ないと思ってるんだけど、数日前からの目の不調で治ると思ってたっていうのも2回目だし、ギリギリまで治るかもって様子を見てくれてたんだと思うけど、前もそれで行けなかったし、早めに教えてくれてもよかったのになと思って。

〇〇(息子の名前)を連れて遊んだ時も、お店で30分くらい待ってて、その時は彼氏の家に行ってたから遅くなったって言ってたよね。
楽しみにしてたし、ミルクやお昼寝の時間を調整して時間に遅れないように、迷惑をかけないように、努力して時間通りにお店に行ったんだけど。
それ以来、子連れで会うのはもうやめようって思ったよ。
待ってる時間はけっこう辛かった。
そのあともよく前日に行けないって連絡がきて、約束しても当日顔を合わせるまで、本当に遊べるのかな?遅れずに来てくれるかな?ってドキドキしていて。

いっしょの時期に妊娠して、とても嬉しかったし、妊婦のお祝いに美味しいもの食べに行こうって約束して、おしゃれなレストランなんて久しぶりで楽しみにしてて、お互いに妊婦さんだしつわりがひどくなるかも知れないし当日急に行けなくなるかも知れない、風邪になるかもしれないって言い聞かせつつも、本当に楽しみにしてて。
でも、やっぱり前日に数日前からの眼の不調で行けないって連絡がきて。
そのとき、もういいやーって心が折れてしまって。

また行ける日連絡するって言って、連絡しなければ自然に疎遠になるし、お互いに嫌な思いせずに、縁を切れるかなと思った。
連絡すると言いつつ、しなくて、本当のことを言わずにごめんなさい。
私の心が狭いから、許せなくなってしまって申し訳ない。

ただ、でも、長い間楽しい想い出をたくさんありがとう。
幸せな人生を歩んでね。

_____

コメント

はじめてのママリ🔰

共通の友人もいなくて、
職場も居住地も違うなら
私なら何も言わずにブロック一択ですかね。

最後に何か言ってやりたい!なら言うのはアリですが(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    正直、最後に言ってやりたい!気持ちがあるのも事実です(笑)
    でも、良い歳した大人だし、何も言わずにブロックがいいですよねー😣
    平穏に切る感じ……
    このモヤモヤを消化できる心の広さが私には不足しています😂

    • 2時間前
ママリ

ラインしなくてもいいかなぁと思います💦
いくら縁きるとは言えこんなライン来たらびっくりします😅
共通の友達いなくて共通点もないならブロックでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    びっくりしてもらえるなら、それはそれでいいかなーとか最低なことを思ってしまいました🥹反省します…
    冷静になれるコメントありがとうございます( ; ; )
    長年のモヤモヤが募っていて…
    もう少し冷静になります🧊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

どちらが気持ち的に楽なのか、で選ぶと良いかと思いますよ!

あと、2、3日置いてから送ったほうが
冷静な判断ができるかもしれません...!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    またLINE来た!なんで察せないの!むかつく!と勢いで打った文章でした😭
    2.3日置いてからまた考えます🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ママリ

他の方も言っていますが、私も何も言わずにブロックですかね!
居住地も違うなら会うこともないでしょうし。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね…😅大人の対応です😣
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    ただ私、同じようなことが昔あって、無茶苦茶ボロクソにLINEしたことあります!笑
    無茶苦茶スッキリしました笑
    主さんみたいに綺麗な言葉でなく、暴言混じってたと思います😅

    でも後になってたまたま会っちゃった時にむちゃくちゃ詰められたことあったので…ブロックが最善かななんて思っちゃいました😭でも主さんが気の晴れる方が一番いいです♪

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詰められたんですね😨
    ご経験からアドバイスいただき、ありがとうございます😭🙏

    でも、もうほんと人にここまでの嫌な思いをさせる相手側、めちゃくちゃ問題が大ありだとおもいます😤笑
    こっちがどれだけ不快な気持ちになったか気づいて欲しいと思ってしまいます(笑)

    みなさんのコメントを読んで、少し冷静になろうと思えました😓

    (綺麗な言葉を使っているかもしれませんが、内心は不幸になれ!とか思っちゃってる腹黒女です笑)

    ありがとうございます😊

    • 1時間前
ママリ

縁切りたいなら、なんの連絡もしなくていいのかなって思います😅

返信に、ごめんね、改善するよ。
って来たら、期待してまた関わるようになって最初は改善されてても慣れた頃にまた同じことの繰り返しかな。と思います。

何も言わずに疎遠にして仮に街でばったり会った時
ごめん、忙しくって💦で済むかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒りに任せて、打ってしまった文章でした…💦
    もう少し冷静になります😣

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

全然いいと思います!
人の時間を無駄にしてくる人だったんですね😣疎遠にして正解です👏
ここまで詳細に長文にしなくてももっとはっきり端的に言ってしまっていいと思いますよ!!
後半部分はいらないかなと思いました!

毎回遊ぶの楽しみにしてたけどドタキャン癖、遅刻癖がしんどい
一緒に遊ぶのが辛くなったからごめん!
お互い幸せに生きようね〜今までありがとう
くらいでいいと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    かれこれ10年以上の付き合いですが、ずっと我慢し続けていたのですが、なんかポキっと心が折れてしまって。
    真冬の田舎の駅で3時間待った時もありました…

    端的に言うのとても良いですね!!!
    すっきりしていていいです👏
    伝わりやすいです🥹

    冷静に短めに伝えてみるか、何も言わないか、もう少し頭を冷やして冷静に考えてみます!
    ありがとうございます😭🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

同じような縁の切り方をした友人がいます。学生時代からの友達で、子どもの月齢も近くてよく遊びました。結婚式のスピーチもお互いにやりました。
ですが、途中から約束してもドタキャンが多くなり、せっかく仕事や家庭の用事を調整してたのに、と思うことが増えて私から縁を切りました。
付き合いが長かったし、共通の友達も多いので微妙ですが、私は連絡を取らずに済んでよかったと思ってます。
(その友人、結婚前に職場の同期の旦那さんと関係持ったりしていたので、その時点で私は冷めていたのかもしれません)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似たようなご経験をされた方のお話はとても勉強になります😣
    仕事や家庭があるからこそ、調整するのも大変なんですよね😭
    何も言わずに連絡を取らずに縁を切るのが良いのでしょうか…

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前
ママリ

こんな文章を考える頭と指の体力すら勿体ないですよ😁
ブロック一択で、スカッとしましょ🩷🩷🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指の体力🤣わらいました!
    ありがとうございます😭
    勢いでバババッと打っちゃいました…
    不幸中の幸いで、送信ボタンを押す直前に理性が働きストッパーがかかり、ママリで相談できてよかったです😇
    冷静になれそうです…

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    笑って貰えて良かったです😁🩷
    色々振り回されてきたんですね…キツかったですよね💦

    もう、友達のことは忘れて、自分の人生楽しんで下さいね🥹🩷🩷
    応援してます😁

    • 1時間前