別れないといけないのに好きで別れられず辛いです。シングル私27歳、子…
別れないといけないのに好きで別れられず辛いです。
シングル私27歳、子供4歳。
彼45歳(前妻との間に小6子供)
社内恋愛で付き合いました。最初は歳の差あったし、そんなに好きではなかったけど、かれこれ3年のお付き合い。
私の部署も彼の部署も忙しく、私は月曜日〜金曜日は残業して9時半〜20時までの勤務。土曜日も休日出勤あり。彼は月曜日〜土曜日まで、9時半〜終電の23時半過ぎまで会社にいます。
彼は日曜日は面会。なので、祝日しか予定が合いません。なので毎日会社で顔合わせ、一緒にお昼ご飯食べるか、月に1度子供が実家にお泊まりに行くのでその時にお泊まりする関係です。
来年彼の子供が中学生になり、多分部活とかで毎週の面会は無くなるからそのタイミングで同棲して籍入れようと言われてます。
ですが、彼はサービス残業してる部分もあり収入もそこまで多くなく、子供の養育費や元嫁にお金を借りてるらしくその返済があるため歳上ですが、経済的に余裕なく、時々月1のお泊まりの時のホテル代も半分ちょうだいとか、ご飯行く時ここは高いからやめようとかお店選びにすごい時間かかります、、
同棲と再婚しても私の子のお金も全部は出してあげれはい、最低限の半分が限界と言われたり、家賃光熱費は15万までなら俺が出すけど日用品や食費までは負担できないと言われました(ちなみに都内です)
また、そっちがシングルのうちに都営住宅とか申し込めば家賃安くて俺も助かるとか言い始め…(元嫁が都営に住んでるらしいです)
仮に再婚しても、これからも忙しい部署で働き続けても、家事や育児はワンオペ、お金も楽になる訳でもない。毎日深夜に帰ってくる彼の帰りを待つのかと思うと、同棲や再婚のメリットがないなと思いましたがどう思いますか?
それをやんわり遠回しで彼に伝えたことがあり、そしたら再婚🟰専業主婦になって全部養ってもらいたいの?と言われたり…また私は子供に兄弟作ってあげたいし子供好きなので子供も欲しい。けど彼は年齢的経済的にもう無理と言っていて、やはりお付き合いで留まる相手なのでしょうか?
先がないなら、好きでも早めにお別れした方がいいなと思って相談させて頂きました。
- はじめてのママリ🔰
sakura❁現在-13kg❤️🔥
読ませていただきましたが、お付き合いとしてはとっても良いのかもしれませんが、夫婦になるとしたらママリさんが大変になりそうな予感がします💦
彼はママリさんに甘えている気がして、もし結婚したら色々負担が増えるような😢
こればかりは性格もありますが、私は先がない場合スパッと切って切り替えます🙌
はじめてのママリ🔰
先ないと思います😓
好き以外に何もないですよね、、
45歳でそんなに働いてるのにお金に余裕なく養育費➕借金まであって、ママリさんが望んでる子供がほしいのも拒否されてるのは好きって気持ちではカバー出来ないくらい今後喧嘩の原因になると思います💦
はじめてのママリ🔰
好きだとなかなか別れられないですよね、、
けどママリさんは彼に結構不満があるように
思えるので
お別れして次の恋を探してもいいと思います!
まだまだお若いですし出会いは沢山あります🍓!!
来年同棲して籍を入れようと言ってきていますし
18歳も下のぴちぴちのママリさんを
手離したくないだろうから
簡単には別れてくれないと思いますが
もし別れると決めたのでしたら
きっちりお別れした方がいいと思います!!
24歳から今の27歳までの
めちゃくちゃ良い時期を捧げてるので
もし何かごたごた文句や小言
言ってきても強気でいってください!
ミミ
私だったら絶対結婚しません、、
5年経ったら早期退職の時代です、、
15年後には定年退職、、
お子さん19歳、進学にお金かけたいのに、無職のおっさんの世話まで始まるんですよ💦
今もあまり収入なさそうなんで定年するころには出世してって年齢でももうない、、
会社内での恋人に止めた方がいいです🥺
ままもどき
27歳と若いんです!!!!
今からでも最高の相手を見つけてください!!!
その人じゃないと思います、、🥲
あちゃん
やっぱり結婚って好きだけじゃやっていけないのが現実だと思いました😵💫
付き合うだけならいいと思います!
今は好きな気持ちがあってお別れするのはすごく辛いと思いますが、お別れして新しい人見つけた時に、絶対にこの選択で良かった!て思える日が必ず来ると思いますしママリさんお若いからいい人たっくさんいます!今の彼氏さんと結婚となるとママリさんがこの先大変だろうし好きな気持ちが無くなった時にお金があればなんとかなるけどその彼は何も残らないですよね🥲
つぶら
相手方のお子様、中学の多感な時期に再婚て大丈夫なの?って思っちゃいました💦
面会無くなるのも「多分」ですよね。
お金の面でも、実生活のあれこれの面でも、恋愛感情抜きにしたら苦労が増えるだけだと思います。
-
つぶら
中学の時に親が再婚して、子どもできて、死んじゃった子いたので、心配になりました💦
- 6時間前
はじめてのママリ🔰
そうですね…好きな気持ち💗が
あり続けていても、
はじめてのママリ🔰さんの望む現実は
そのお相手さんでは叶わないのでは
ないかなとおもいます😔
今後、兄弟を作ってあげたい
でも年齢や経済的に無理と言われていて
本当に心からママリさんとの子供が
欲しいと思っていれば、
不妊治療に専念されると思うんです。
でも金銭を言い訳に…といったら
失礼ですが、そこまでなのかな…と💦
経済的にも元嫁さんの立場が強そう
ですし、、私は泣く泣くご縁がない人
だと断念します😢
はじめてのママリ🔰
先はないです…
結婚しても、ママリさんの家事とストレスがただ増えるだけな気がします…
そもそも、そんなふうに言ってくる時点で思いやりが感じられません。
しばらくはそれで良くても、年齢差があるから次は介護が待ってますよ。
まだ27歳ですし、あえてその方を選ばなくてもいい気がします😣
きっと他にもっとお子さんのことも大事にしてくれる方とのいい出会いがありますよ。
はじめてのママリ🔰
再婚の離婚率は50%ともいわれてます。不安要素がある人と結婚はわたしは無しです
コメント