※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分の子どもと、相性よくないみたいなこと考えたことある方いますか?イ…

自分の子どもと、相性よくないみたいなこと考えたことある方いますか?
イヤイヤ期や反抗期を経て、関係性がなんだかよくわからなくなってきてしまいました。
そうやって、離れたりくっついたりしながら
親子は成長していくんですかね、、
疲れました。
批判コメントご遠慮ください

コメント

ママ

あります!!!
相性良くないんだなぁとずっと思ってました🤣💦5歳になってやっとお互い合わせられる?妥協できる?ようになってきたと思ったら最近また娘のプチ反抗期が来て、だめだ合わない🤦‍♀️となってます😇うちは女同士という事もあり、こんな感じで繰り返して成長していくんだ!と思ってます🥹

  • ママリ

    ママリ

    女同士だからこそみたいなのありますかね🥺
    うちも、女の子3歳です、、
    まだまだ先ですが、早めに自立させたほうがいい気がしてます💦

    • 5時間前
  • ママ

    ママ

    3歳だとだんだん生意気になってきて余計にそう思いますよね😂💦うちは4歳くらいが一番酷かったです🤣
    我が家の場合は合わないというか自分と似すぎててイラッとすることが本当に多く、一緒にいるとお互いイライラしちゃうみたいな事が多いです😂似すぎてて合わないみたいな感じですね😇勝手に早く自力しちゃうんだろうなぁとも思います🥹多分娘も娘で、年頃になれは母うぜー!が強くなる気がします😞笑

    • 5時間前